SSブログ

2020年回顧1月 [回顧録]

<密>の2020年もあと10日となりました。恒例の1年の振り返りをさせていただきますm(_ _)m


m_DSC06676.jpg m_DSC06688-1.jpg
毎年年末に帰省していた息子夫婦が今年は来ず、老夫婦二人の寂しい正月でした。













m_DSC06712-1.jpg m_DSC06703-1.jpg
息子夫婦が来ないので<お節>は手を抜くと言ってましたが、相方は例年と変わらず頑張って<お節>を作ってくれました。













m_DSC02420-8840d (1).jpg m_DSC06722-5208a.jpg
<お節>も良いですが、今年の正月のメインディッシュはお取り寄せした<ズワイガニ>でした。













m_DSC06730-7f260 (1).jpg m_DSC02572-1 (1).jpg
宮城では毎年1月14日に<どんと祭>が行われます。













m_DSC02473-1.jpg
毎年1月に仙台の老舗百貨店で「伊勢志摩・紀州・名古屋フェア」が開催されます。













m_DSC02552-eb3da.jpg m_m_DSC00404-6b802-e00eb.jpg
いつも和歌山の名店「井出商店」の<中華そば>をいただくんですが、













m_DSC02474.jpg m_DSC02553-d7b2d.jpg
限定20食に惹かれて<クラムチャウダー風中華そば>にしました。 やっぱ普通の<中華そば>食べときゃ良かったな(o´_`o)













m_DSC06769-cad5e (1).jpg m_DSC06741-2ba47 (2).jpg
南三陸町志津川では毎年「寒鱈まつり」が開催されます。 1月はまだ<密>がOKでした。













m_DSC02735-273f0 (1).jpg m_DSC02737-41444.jpg
生の<白子>に<たらチリ鍋>、日本酒がススム君でした(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201202115208-1.jpg IMG20201202115150-1.jpg
職場から徒歩約12分、「壱松」さんです。












IMG20201202114200-1.jpg
ランパスメニュー「鳥中華」880円→500円です。













IMG20201202114228-1.jpg IMG20201202114305-1.jpg
<鳥チャーシュー>は親鳥と若鶏の2種類乗ってます。<味玉>はよく味が染みていました。


nice!(47)  コメント(13) 

米沢牛 [旅行]

IMG20201128114902-1.jpg IMG20201128114918-1.jpg
「道の駅 小国」の次の<トイレ休憩>は山形県飯豊町の「道の駅 いいで」でした。













IMG20201128115010-1.jpg IMG20201128115102-1.jpg
地場産品の売り場はかなり広かったです。













IMG20201128115236.jpg IMG20201128115048.jpg
山形県民は<サラミ(カルパス)>が大好きと、日テレの「県民ショー」で知りました。













IMG20201128115747-1.jpg IMG20201128115849-1.jpg
フードコートにしては<お値段>がチョットお高めかな(´д`)













IMG20201128121023-1.jpg IMG20201128121240-1.jpg
昼時なのでレストランでランチをいただきました。













IMG20201128120211-1.jpg IMG20201128120236-1.jpg
<馬肉ラーメン>と<めざみセット>に惹かれましたが・・・













IMG20201128121933-1.jpg IMG20201128122041-1.jpg
僕は<米沢牛もり盛り丼>、相方は<海老天丼>をいただきました。













IMG20201128121945-1.jpg IMG20201128122048-1.jpg
米沢牛の焼肉が150gものって1300円は激安です。<海老天丼>は大きくてプリップリの海老が3尾ものって1300円でした。













IMG20201128114942-1.jpg IMG20201128114949-1.jpg
飯豊町は 米沢牛 発祥の町だそうです。「人と牛は仲良し」って・・・ 食べちゃうじゃん( ̄ー ̄;














IMG20201129113809-1.jpg
自宅から 道の駅豊栄→新潟バスセンター→新潟歴史博物館→白山神社→人情横丁→イタリア軒→すし柳美
→新発田城→道の駅 いいで・・・ 良い旅でした。新型コロナ禍でGO TO トラベル は休止、暫く旅行に
行けそうもありません。所沢在住の息子と宇都宮在住の娘も帰省を見合わせました( ̄ー ̄;


今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201128124303-1.jpg
「道の駅」の切符を蒐集しています。普通は1枚200円前後で売られていますが、ココではお買い物500円毎に1枚無料で配布していました。




nice!(48)  コメント(12) 

足湯 [旅行]

IMG20201128103018-1.jpg IMG20201128103040-1.jpg
新発田城を後にしてやって来たのは新潟県関川村の「道の駅 関川」です。













IMG20201128103133-1.jpg IMG20201128103122-1.jpg
ココには 足湯 があります。













IMG20201128103226.jpg IMG20201128103422.jpg
必ず双子の玉子って、どうやって作るんだろう?













IMG20201128110237-1.jpg IMG20201128110221-1.jpg
次のトイレ休憩は山形県小国町の「道の駅 小国」です。













IMG20201128110406-1.jpg
「道の駅」に「スキー場」ってココだけじゃないのかな?













IMG20201128110332-1.jpg IMG20201128110450.jpg
去年来た時には無かったお店ができていました。













IMG20201128110459-1.jpg IMG20201128110842-1.jpg
地場産品がいろいろ売られていましたが、何も買いませんでしたm(_ _)m

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20201201112103-1.jpg IMG20201201112111-1.jpg
昼休みに仙台市「パピナ名掛丁」の<Ever-1 ビル>にやって来ました。1F入り口に<宝くじ売り場>があります。













IMG20201201112157-1.jpg IMG20201201112234-1.jpg
お目当ては B1F にある「季楽」さんです。













IMG20201201113231-1.jpg IMG20201201113306-1.jpg
リーズナブルなお値段でハイクォリティのランチをいただけます。













IMG20201201113355-1.jpg
ランパスメニュー「ハーフ海鮮丼&ハーフ旬蕎麦」880円→500円です。













IMG20201201113400-1.jpg IMG20201201113405-1.jpg
<海鮮丼>のネタはサーモン・キハダマグロ・トビッコでした。蕎麦には揚げた<アミエビ>が乗っていました。




nice!(38)  コメント(11) 

新発田城 [旅行]

DSC00493-1.jpg DSC00494-1.jpg
11月28日(土)、新潟市の<イタリア軒>をチェックアウトしてやって来たのは「新発田城址公園」です。













DSC00607.jpg
駐車場から<三重櫓>が見えました。













DSC00503-1.jpg DSC00530.jpg
新発田城 は新潟県内で現存建造物が残っている唯一の城跡です。「日本百名城」の一つに選ばれています。













DSC00508-1.jpg DSC00515.jpg
<堀>に沿って城内へ向かいました。














DSC00517-1.jpg
表門 から入城しました。













DSC00562-1.jpg DSC00521-1.jpg
<表門>は 国指定重要文化財 です。














DSC00529.jpg DSC00526-1.jpg
旧本丸に初代新発田藩主溝口秀勝(みぞぐちひでかつ)侯の銅像が建ってました。













DSC00549.jpg DSC00533.jpg
僕は石垣フェチです。見事な<切込み接ぎ(きりこみはぎ)>に萌えました。一番好きなのは<野面積み>です。













DSC00538-1.jpg DSC00539.jpg
「辰巳櫓」は本丸の南東に建つ層塔型2重2階の二重櫓で、三階櫓と共に木造で復元されたました。













DSC00540-1.jpg DSC00544-1.jpg
お約束の<急階段>です。













DSC00563-1.jpg DSC00581-1.jpg
旧二の丸の<隅櫓(すみやぐら)>は層塔型2重2階、移築現存の二重櫓です。













DSC00600.jpg DSC00523-1.jpg
全国的にも珍しい「三匹の鯱」ですが<三重櫓>は自衛隊の敷地内にあって公開されていません( ̄σ・・ ̄)


今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201205105530.jpg
<緑のたぬき>のポップコーンと<赤いきつね>のトルティーヤチップスです。





nice!(48)  コメント(9) 

ソウルフード [旅行]

IMG20201128074304-1.jpg IMG20201127194740-1.jpg
お寿司屋さんで夕食をいただき、20時にホテルに戻りましたが、寝るにはまだ早いのでホテル内を探索しました(^○^)













IMG20201128074418-1.jpg IMG20201128074318-1.jpg
<イタリア軒>は1874年(明治7年)に来日したイタリア人 ピエトロ・ミリオーレにより創業された日本最古の西洋料理店です。













IMG20201128074425-1.jpg IMG20201128074433-1.jpg
2014年NSGグループの傘下に入り、伝統の洋食への回帰と地場食材との融合を進め、新潟の食文化の発信にも努めているそうです。













IMG20201128074503-1.jpg IMG20201128075021-1.jpg
古き良き時代ですねぇ。













IMG20201128063942-1.jpg IMG20201128055947-1.jpg
部屋に戻って就寝しました。写真右のキャビネット?は、20年位前には全国のビジネスホテルのベッドサイドにありました。













IMG20201128070106.jpg IMG20201128070155.jpg
翌朝(11月28日)、朝食はホテルのレストランでバイキングでした。













IMG20201128071014-1.jpg
普段の朝食の3倍のボリュームです。














IMG20201128071259-1.jpg IMG20201128071038.jpg
「イタリア軒と言えばカレー」なら食べないワケにはいきません。













IMG20201128074101-1.jpg IMG20201128071106.jpg
名産なら食べましょう。













IMG20201128074122-1.jpg IMG20201128071032-1.jpg
ソウルフード ならいただきましょう(^^) 僕のソウルフードNo.1は<ジンギスカン>です。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201210170247.jpg
登別在住の義弟から<お歳暮>が送られて来ました。













IMG20201210170254.jpg IMG20201210170310.jpg 
<国希(くにまれ)>は札幌から車で2時間北へ進んだ北海道増毛町の日本最北の酒蔵で醸造されたお酒です。




nice!(49)  コメント(14) 

ザンギ [旅行]

IMG20201127185651-1.jpg IMG20201127185744-1.jpg
この日(11月27日)宿泊したのは「ホテルイタリア軒(ホテルニューオータニアソシエイトホテル)」です。













IMG20201127190051-1.jpg IMG20201127185823-1.jpg
17時にチェックインしました。













IMG20201127162135-1.jpg IMG20201128064802.jpg
かなり古い建物ですが、部屋は広くて清潔で快適に過ごせました。













IMG20201127175643-1.jpg IMG20201127175631-1.jpg
夕食はホテルのレストランではなく、ホテルの系列の鮨屋さんでいただくコースでした。ホテルから徒歩約3分でした。













IMG20201127175813-1.jpg IMG20201127175624.jpg
廻らない寿司は久し振りでした。気さくな大将が地モノのネタを握ってくれました。












IMG20201127180153-1.jpg IMG20201127180239-1.jpg
先ずは乾杯ですが、酒が苦手な相方は「アガリ」で乾杯です。「お通し」は<もって菊>と<きんぴら>でした。













IMG20201127180249.jpg IMG20201127180415.jpg
<本マグロ>の赤身で始まりました。<キジハタ>と<アラ>は廻転寿司でお目にかかれない希少な高級魚です。













IMG20201127180547.jpg IMG20201127180954.jpg
新潟で<甘エビ(南蛮エビ)>は外せません。この店でイクラは一貫700円、ウニは900円と掲示されていました。
















IMG20201127181900.jpg IMG20201127183719.jpg
相方はコース一人前ではモノ足りず、五貫追加でオーダーしました。<しめ鯖>は絶妙な締め具合でした。













IMG20201127181342-1.jpg IMG20201127183614-1.jpg
相方は更に<焼き物>もオーダー、食欲のリミッターが解除されたようでした。













IMG20201127182352-1.jpg IMG20201127182624-1.jpg
僕は女将さんに勧められた<地酒>をいただきました。













IMG20201127163656-1.jpg IMG20201127185350-1.jpg
追加のお酒・料理で GO TOトラベルの クーポン では足りませんでした(´ω`)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201129140713.jpg IMG20201129140720.jpg
僕も相方も 道産子 です。なので、コレは<鶏カラ>ではなく、ザンギ です。 <鶏カラ>と<ザンギ>の違いは僕も分かりません。



nice!(43)  コメント(10) 

みかづき [旅行]

IMG20201127153758-1.jpg
「白山神社」から宿泊するホテルに向かう途中に イトーヨーカドー に寄りました。













IMG20201127145329-1.jpg IMG20201127145343-1.jpg
ヨーカドーに みかづき がありました。新潟県民のソウルフード「イタリアン」を今回も食べ損ないました(・・;)













IMG20201127151134.jpg IMG20201127151143.jpg
<柿の種>の本場では<柿の種>のお酒があるんですね⚆ᗝ⚆














IMG20201127145616-1.jpg IMG20201127162339-1.jpg

IMG20201127151309-1.jpg DSC06170-1.jpg
ヨーカドーに寄ったのはホテルの部屋で飲む<地酒>をゲットする為でした。













IMG20201127154005-1.jpg IMG20201127153817-1.jpg
ヨーカドーの向かいに「人情横丁」がありました。













IMG20201127153847.jpg IMG20201127153914-1.jpg
個性的なお店が軒を連ねていました。



















IMG20201127154146.jpg
人情横丁から「東堀通り」に入りました。












IMG20201127154551-1.jpg IMG20201127154734-1.jpg

IMG20201127154325-1.jpg IMG20201127154341-1.jpg
ローカルの商店街って興味津々です(^∀^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201206175433.jpg
多賀城に帰ってから<鱈菊>を肴に、新潟でゲットした<濁り酒>をいただきました。




nice!(45)  コメント(9) 

忠犬タマ公 [旅行]

DSC00426-1.jpg
”みなとぴあ” を後にして<白山公園>にやって来ました。1873年太政官布告により日本で最初に開設された25箇所の都市公園のうちの一つだそうです。











DSC00433-1.jpg

DSC00430-1.jpg
「蓮池」は夏には水面が「蓮」で被われます。左手前は<ラジオ塔>だそうです。1932年(昭和7年)NHK新潟放送局の開局一周年を
記念しラジオ放送普及を目的に蓮池内に建立され、データイムにはNHKラジオ第一放送が流されていたそうです。2013年(平成25年)
老朽化によって破損し2015年に修理されたそうですが、僕が行った時はラジオ放送聞こえなかったなぁ。













DSC00440-1.jpg DSC00437-1.jpg
池に一羽のシラサギ? エサを漁っているようでした。













DSC00427-1.jpg DSC00428-1.jpg
忠犬タマ公 ってご存知ですか? 飼い主を2度救った<忠犬>だそうですが、2度も雪崩に遭って救われた飼い主は不運なのか幸運なのか?














DSC00421-1.jpg DSC00454-1.jpg
白山公園に隣接する白山神社 っていうか、白山公園は白山神社の境内だったそうです。参拝しましょう(^^)













DSC00418-1.jpg DSC00419-1.jpg
大きくてド迫力の<狛犬>に迎えられました。













DSC00452-1.jpg

DSC00458-1.jpg
<随神門>を潜って<本殿>へ向かいました。僕の子供達が<七五三>で塩竈神社に参拝したのは20数年前です(遠い目)














DSC00490-1.jpg DSC00460.jpg
<おみくじ>はインバウンドに対応していますが、今年はインバウンドが殆ど参拝に来なかっただろうなぁ。













DSC00462-1.jpg
ご祈祷の料金で<御利益>に差があるんだろうか?













DSC00463-1.jpg DSC00349 (2)-1.jpg
御朱印いただきました(^^)


今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC06155-1.jpg
相方作の<大根ステーキ>です。ステーキですが大根なので日本酒に合います(^^)




nice!(44)  コメント(11) 

佐渡 [旅行]

DSC00304-1.jpg
「新潟市バスセンター」でカレーを食べた後にやって来たのは みなとぴあ です。













DSC00316.jpg
「佐渡汽船」の埠頭から 佐渡 へ向かって<ときわ丸>が出航するところでした。佐渡といえば・・・













DSC00306-1.jpg DSC00016-1.jpg
14年前に「ホテル日航新潟」の26Fの部屋から佐渡に沈む夕日を眺めました。













DSC00305-1.jpg DSC00326-1.jpg
左は歴史博物館本館、右は幕末の開港5港のうち開港当時の姿のまま唯一現存する国指定重要文化財「旧新潟税関庁舎」です。













DSC00328.jpg DSC00332-1.jpg
博物館に入館しました。













DSC00337-1.jpg
1Fのホール受付で入館券を買いました。常設展示は2Fです。













DSC00336-1.jpg
1Fで特別展「五十嵐浚明」が開催されていましたが、アート音痴の僕はパスしました。













DSC00345-1.jpg DSC00342.jpg
三脚・ストロボを使わなければ撮影OKでした。













DSC00376-1.jpg DSC00362-1.jpg
新潟といえば<お米>ですよね。













DSC00393-1.jpg
博物館の対面に移築復元された「旧第四銀行住吉町支店」があります。













DSC00398-1.jpg DSC00391-1.jpg
大正15年5月に起工され昭和2年10月に竣工しました。建物は昭和初期の銀行建築に多く見られる古典的な様式だそうです。













DSC00400-1.jpg
1Fはレストランで、建物の雰囲気を味わいながらゆっくりと食事を楽しめそうでした(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












IMG20201129142855-1.jpg IMG20201129143055-1.jpg
昨日のランチは相方作のピザでした。生地から自作したので500円以下でできたそうです。




nice!(47)  コメント(13) 

行列 [旅行]

IMG20201127060128-1.jpg IMG20201127072853.jpg
11月27日(金)午前6時に相方とプリウスで出かけました。相方は1時間毎に<トイレ休憩>が必須で、最初の<トイレ休憩>はファミマでした。













DSC00302.jpg DSC00295-1.jpg
次の<トイレ休憩>は山形県高畠町の「道の駅 たかはた」、過去記事で何度も紹介させていただきました。













IMG20201127110744-1.jpg IMG20201127110759.jpg
最後の<トイレ休憩>は新潟市の「道の駅 豊栄(とよさか)」です。













IMG20201127110624.jpg IMG20201127110646.jpg
建物は古く、売店・フードコートはこじんまりとしていて、最近の「道の駅」と比較すると ショボい 感じですが・・・













IMG20201127110734.jpg m_DSC01287-1.jpg
ココは「道の駅」発祥の地なんです。昨年偶然ココに寄って驚きました。













IMG20201127115347-1.jpg m_DSC01229-1893e.jpg
「道の駅 豊栄]を後にしてやって来たのは新潟市の バスセンター です。 一年前(写真右)に来た時と外観が違います。













IMG20201127115627.jpg m_DSC01246-1.jpg
お目当ては「立ち食いコーナー」ですが、昨年来た時と同様に 行列 でした。













IMG20201127115727.jpg IMG20201127115652.jpg
昨年来た時には無かった<中華>のコーナーができていました。バスセンターはリニューアルの工事中でした。













IMG20201127120922-1.jpg IMG20201127115919-1.jpg
基本は立ち食いそば(うどん)ですが、客の8割以上は<カレー>をオーダーします。













IMG20201127120047.jpg
見た目は懐かしい昔ながらの<カレー>ですが、意外とスパイシーでクセになる美味しさです。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20201127121005.jpg IMG20201127120949.jpg
<新潟バスセンター>のカレーは大人気でレトルトカレーやグッズが販売されています。 Tシャツは高くて手が出ませんでした(・・;)







nice!(42)  コメント(10)