SSブログ

ミルクケーキ [山形]

IMG20231112090855-1.jpg IMG20231112090924-1.jpg
山形県東根市の「よってけポポラ(JAさくらんぼひがしね)」は 拙宅から車で約1時間半です。













IMG20231112091007-1.jpg
1年振りに来ましたが、いつ来てもココは賑わっています。













IMG20231112091300-1.jpg IMG20231112091237-1.jpg
東根市は サクランボ の生産量日本一です。













IMG20231112091551-1.jpg IMG20231112091747-1.jpg IMG20231112091559-1.jpg
11月初旬は ナシブドウ は終盤で、林檎 が出始めでした。













IMG20231112092554-1.jpg IMG20231112092613-1.jpg
贈答用のセットはココから全国各地に発送できます。













IMG20231112092010-1.jpg IMG20231112091412-1.jpg
山形の ”新米” と共に 沖縄の物産が売られていました。













IMG20231112091440-1.jpg IMG20231112091456-1.jpg
山形は<ラーメン>の消費金額日本一で人気店が目白押しです。ミルクケーキ をご存知でしょうか?













IMG20231112092446-1.jpg IMG20231112092501-1.jpg
餅米を用いた<お餅>・<団子>がいろいろ並べられていました。













IMG20231112092143-1.jpg IMG20231112092201-1.jpg
以前は<蕎麦>や<カレー>が提供されていたフードコート、今は<クレープ>がメインのようです。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20230904064621-1.jpg IMG20230904064706-1.jpg
いつもの<一汁三菜>の朝食です。 <銀鱈の煮付け>は大好物です(^^)



nice!(61)  コメント(12) 
共通テーマ:地域

もってのほか [山形]

DSC03296-1.jpg DSC03297-1.jpg
山形県東根市「 JAひがしね よってけポポラ」、過去に10回以上紹介させていただいてます。













DSC03299-1.jpg
ココから 霊峰 月山 が見えます。 月山 は超豪雪で 冬は登山できず、GWに<スキー場>がオープンします。













m_IMG20221029093948-1.jpg
いつ来ても大盛況、客の半分以上は宮城・仙台からです。仙台から車で1時間弱で来られます。













m_IMG20221029094202-1.jpg m_IMG20221029094146-1.jpg m_IMG20221029094132-1.jpg
りんご・なし が目白押しで並べられています。












DSC03292-1.jpg IMG20221029095200-1.jpg
山形では<食用菊(もってのほか)>が普通に食べられています。「天皇家の御紋を食べるとは ”もってのほか”」だそうです。















DSC03305-1.jpg DSC03318-1.jpg 
「よってけポポラ」から車で約5分、東根小学校の玄関前に<大ケヤキ>があります。













m_m_DSC06372.jpg
樹高は約28m です。











DSC03315-1.jpg DSC03319-1.jpg
樹齢1500年、幹回りは約24m、日本一だそうです。













DSC03311-1.jpg

DSC03310-1.jpg
日本全国各地っていうか、世界中から見に来られているようです。













DSC03328-1.jpg

DSC03322-1.jpg
東根小学校に隣接して<龍興寺沼>があります。













DSC03321-1.jpg DSC03329-1.jpg
ココの<大銀杏>が素敵です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20220920055614-1.jpg IMG20220920055829-1.jpg
ウチの朝食では週一で<ベーコンエッグ>です。この日は ”味噌汁” ではなく ”醤油” の汁(具は茗荷と
玉子)でした。



nice!(58)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

花吹雪 [山形]

赤湯温泉桜まつり.jpg DSC02314-1.jpg
4月23日(土)に山形県南陽市の<烏帽子山公園>に 花見 に行った続きです。<烏帽子山公園千本桜>は日本「さくら名所100選」の一つです。













DSC02326-1.jpg DSC02320-1.jpg
山形県置賜(おきたま)地方には<烏帽子山公園>の他にも ”桜” の名所がいくつもあります。













DSC02293-1.jpg DSC02280-1.jpg

DSC02306-1.jpg  DSC02294-1.jpg
花筏 は皆さんご存知と思いますが 桜の花の絨毯 の上を歩いたことがありますか?














DSC02313-1.jpg

DSC02330-1.jpg
花吹雪 が舞っていました。













DSC02323-1.jpg DSC02325-1.jpg
花咲か爺さん がいました。3年前に来たときはいなかったなぁ。













DSC02334-1.jpg DSC02332-1.jpg
お祭りの ”露店” は子供の頃の思い出を呼び起こします。













DSC02346-1.jpg DSC02340-1.jpg
<烏帽子山公園>を後にして、車で約10分の<双松(そうしょう)公園>にやって来ました。













DSC02335-1.jpg

DSC02359-1.jpg
小さな公園で桜の木も少ないんですが、綺麗で素敵な公園です。













DSC02348-1.jpg DSC02342-1.jpg
メインの桜は樹齢100年余りのシダレザクラ「慶海桜」です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。















今日のオマケ

IMG20220423110636-1.jpg
相方作の弁当です。雨が降っていたのでプリウスの車内でいただきました。弁当は外で食べたかったなぁ(TдT)



nice!(49)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

味噌汁 [山形]

DSC02217-1.jpg DSC02218-1.jpg
4月23日(土)朝7時に拙宅をプリウスで出発しました。出発して約1時間、国道48号線沿いの「大滝ドライブイン泉や」で最初の”トイレ休憩” です。













DSC02243-1.jpg DSC02223-1.jpg
山形県南陽市の<えぼし山公園>にやって来ました。駐車料金が200円って良心的ですd(-_^)good!!













DSC02229-1.jpg DSC02232-1.jpg
駐車場に車を停めて、相方は真っ先に ”簡易トイレ” に飛び込みました。













DSC02227-1.jpg DSC02231-1.jpg
<赤湯温泉 桜まつり>には毎春行っていましたが、コロナ禍で2年自粛して3年振りにやって来ました。














DSC02248.jpg DSC02249-1.jpg
烏帽子山八幡宮 に向かいました。1093年に創建、源義家(八幡太郎義家)の弟 ”加茂二郎義綱” が北町八幡沢に祠を建て勝運の長久を祈ったのが起源だそうです。













DSC02299-1.jpg DSC02276-1.jpg
1903年(明治36年)に建立された鳥居は、継ぎ目のない一本石のものとしては日本一の大きさだそうです。













DSC02269-1.jpg DSC02271-1.jpg
手水に 花筏 ができていました。














DSC02267-1.jpg DSC02266-1.jpg
大迫力の ”狛犬” が迎えてくれました。















DSC02260-1.jpg DSC02259-1.jpg
烏帽子山公園の地名も、神社の社名もこの<烏帽子石>から名付けられたそうです。













DSC02255-1.jpg
御神祭は、応神天皇、菅原道真、鳴雷神 です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20220417064034-1.jpg IMG20220417064105.jpg
我家の 味噌汁 の ”具” で1番多いのは<ナメコ>です。2番目が<アサリ>で、3番目がこの<ニラ玉>です(^^)




nice!(59)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

泣いた赤鬼 [山形]

DSC01243-1.jpg DSC01244-1.jpg
10月30日(土) 宮城県七ヶ宿町の「道の駅 七ヶ宿」を後にして、山形県高畠町の「道の駅 たかはた」にやって来ました。













DSC01262-1.jpg

DSC01266-1.jpg DSC01264-1.jpg
赤鬼・青鬼がにこやかに迎えてくれました。何故に青鬼だけがマスクしてるんだろう?













DSC01265.jpg
泣いた赤鬼 の物語は幼い頃に多くの方が聞いたことがあると思います。これは高畠町出身の浜田広介氏が書かれた童話です。













IMG20211030124452-1.jpg IMG20211030124501.jpg
地場産品の売り場は賑わって<密>になっていました。














DSC01260.jpg
「道の駅 たかはた」の向かいに<みちのくおとぎ街道(国道113号線)>を挟んで まほろば古の里歴史公園 があります。













DSC01245-1.jpg DSC01247-1.jpg
公園内に 安久津八幡神社 があって<三重塔>が見えます。ず~っと気になってますが参拝したことがありません(´・ω・`)













DSC01254-1.jpg

DSC01253.jpg

DSC01257-1.jpg
まほろば古の里歴史公園 は縄文時代の生活空間の再現と縄文時代の景観を顧みることのできるところだそうです。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20211017073756.jpg IMG20211017080827.jpg
毎週末に行ってる名取市閖上の食品スーパー内の<魚屋>さんで ワタリガニ をゲットしました。茹でると赤くなります。













IMG20211017081028.jpg IMG20211017081404.jpg
相方は雌の ワタリガニ の<内子>が大好きで購入しましたが<内子>は少量、未だ時期が早かったかなぁ(´・ω・`)




nice!(52)  コメント(14) 
共通テーマ:地域

冷たい肉そば [山形]

m_DSC00751.jpg
冷たい肉そば をご存知でしょうか?山形県河北地方の郷土料理(ソウルフード)です。















m_DSC00228-2faa7.jpg DSC00211-f8697.jpg
僕が約20年前に初めて 冷たい肉そば を食べたのは山形県河北町の<一寸亭(ちょっとてい)本店>です。 支店の方が旨いとの声もあります。













m_DSC00757-4c145.jpg m_DSC00754-9f4a1.jpg
近年は宮城でも 冷たい肉そば を食べられるようになりました。写真は「焔蔵 アタラタ店(名取市)」の<冷たい肉そば>です。













IMG20210804105607.jpg
職場から徒歩1分の「セブンイレブン一番町4丁目店」です。2階は保育園です。












IMG20210804113655.jpg IMG20210804113342.jpg
セブンで 冷たい肉そば が売られていました。













IMG20210804113741.jpg IMG20210804113802.jpg
冷たい肉そば は親鳥の噛み応えがある<鶏肉>が乗っています。ソバは<挽きぐるみ >の太くて堅い麺です。













IMG20210819110401.jpg
職場から徒歩5分の「ローソン 仙台南町通一番町店」です。













IMG20210805113636.jpg IMG20210805113948.jpg
ローソンでも 冷たい肉そば が売られていました。












IMG20210805114001.jpg IMG20210805114040.jpg
セブンより<鶏肉>が少なく<麺>がマイルドかな。 セブンより50円安いからかなぁ?










IMG20210816112335.jpg IMG20210816112356.jpg
職場から徒歩圏内に ファミマ は4店あります。「仙台一番町2丁目店」には<イートイン>が17席あります。













IMG20210817113926.jpg IMG20210817114655.jpg
ファミマでも 冷たい肉そば が売られていました。











IMG20210817114737.jpg IMG20210817114759.jpg
ファミマのが<河北町>のお店に近い気がしましたが、僕のバカ舌では自信がありません(*'-'*)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210810104424-1.jpg DSC00491-1.jpg
冷たい肉そば を食べに<河北町>に行きたいんですが行けず、スーパーで袋麺を買って自作してみました(^^)







nice!(47)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

カール [山形]

IMG20210807104553-1.jpg IMG20210807104604-1.jpg
山形県上山市の「こんにゃく番所」を後にして、山形県東根市の「JA東根 よってけポポラ」にやって来ました。













IMG20210807104648.jpg IMG20210807105858.jpg
山形の地場産品がいろいろ売られていますが、この時期は がメインのようでした。













IMG20210807110234.jpg IMG20210811131828.jpg
山形には美味しい地酒が目白押しです。<だだちゃ豆>は美味しいんですが、高価で手が出ません。













IMG20210807105653.jpg IMG20210807105721.jpg
何故か東日本で生産中止された カール と 沖縄の物産が売られていました。













IMG20210807113718-1.jpg IMG20210807104512-1.jpg
『じゃらん』全国道の駅グランプリ2021 で 第一位に輝いた「あ・ら・伊達な道の駅」から ロイズ の移動販売車が来ていました。













IMG20210811143531-1.jpg IMG20210811143432-1.jpg
<よってけポポラ>から仙台への<R48>沿いにドライブイン 紅花 があります。いつも多くの車が停まっているので気になっていました。













IMG20210811143511-1.jpg IMG20210811143408-1.jpg
14時過ぎだったので店内は空いていました。













IMG20210811141623-1.jpg
メニューは豊富でラーメンだけで20種類以上ありました。













IMG20210811141935-1.jpg IMG20210811141955.jpg
僕も相方も<ネギ味噌らーめん(辛口)>をいただきました。程良いピリ辛で美味しゅうございました(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00473-1.jpg DSC00479-1.jpg
<よってけポポラ>で購入したフルーツは、所沢と宇都宮の<孫>に送りました(^ω^ )/




nice!(49)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

浪漫牛 [山形]

IMG20210811114822-1.jpg IMG20210811114806-1.jpg
宮城県七ヶ宿町の「道の駅 七ヶ宿」を後にして、山形県上山市の「丹野こんにゃく番所」にやって来ました。
県境を越えてしまいましたが、宮城も山形も「緊急事態」「蔓延防止」の対象外で、ワクチン接種も終えたのでご容赦願います<(_ _)>













IMG20210811115028-1.jpg IMG20210811115006.jpg
入門して右側には<日本庭園>があります。













IMG20210811114949.jpg IMG20210811115045.jpg
庭園に<カフェ>がありました。













IMG20210811115055.jpg IMG20210811115133.jpg
数寄屋造りの家屋もありました。













IMG20210811115112.jpg IMG20210811115156-1.jpg

IMG20210811115238.jpg IMG20210811115724.jpg
<こんにゃく茶屋>では多種多様な こんにゃく が売られていました。













IMG20210811120907.jpg IMG20210811115316.jpg
入店して直ぐにお茶を供されました。 白桃の<こんにゃくゼリー>は絶品でした。













IMG20210811115746.jpg IMG20210811115811.jpg
こんにゃく? って驚くモノがいろいろありました。













IMG20210811120107-1.jpg
イートインで好きなモノをいただく事ができます。













IMG20210811120119.jpg IMG20210811120129-1.jpg
山形の<こんにゃく>といえば<玉こん>は外せません。<お好み焼き>と<こん肉まき>のお味(食感)は僕の貧弱なボキャブラではお伝えできません。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます<(_ _)>












今日のオマケ
IMG20210808104638-1.jpg IMG20210808104622-1.jpg
浪漫牛 は「鹿児島大学」と「JA鹿児島きもつき」の共同で開発・生産されたブランド和牛です。













shoei-sinsin_3.jpg
シンシン(芯々)は、内腿よりもさらに内側にある柔らかい部分の中央付近の芯の部分です。













IMG20210808105753-1.jpg IMG20210808110652.jpg
まいう~ でした(^^)




nice!(52)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

東北の桜の名所⑦ [山形]

m_DSC00830-aa050.jpg m_DSC00750-5d290.jpg
2018年4月22日、山形県南陽市の えぼし山公園 を訪れました。「日本のさくらの名所100選」に選出されています。













DSC00826 (2).jpg
<桜まつり>開催中で、観光バスが来て 露店 が出店されていました。













DSC00705-1.jpg
「烏帽子山八幡宮」は 1093年 源義家が奥州平定に下向した折に弟加茂次郎義綱が、赤湯北町に祠を建て武運を祈願したことが起源とされています。













m_DSC00759-6b6b1.jpg m_DSC01309-49ddb.jpg
御朱印 をいただきました。今まで見たことがない個性的な<書体>です。













DSC00655.jpg

DSC00695.jpg

DSC00673.jpg

DSC00662.jpg
日本最大級のエドヒガンサクラの群生地として知られ、全国の銘木から頂いた「二代目園」も楽しめました。












DSC00699.jpg DSC00735.jpg
八幡宮裏山から切り出された凝灰岩で、継ぎ目の無い一本石の<大鳥居>としては日本一の大きさだそうです。













m_DSC0082520(2).jpg

m_DSC0080220(2).jpg
満開を過ぎて 花吹雪 が舞っていましたが、見えますか?

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00122-1.jpg IMG20210326174444-1.jpg
新鮮な<ホッキ貝>をゲットしたので刺身でいただきました。冷酒(土佐鶴)が進んで困りました(´υ`)













DSC00125.jpg IMG20210327065610.jpg
<ホッキ飯>です。貝類は生と加熱したモノでは味も食感も全く違って「一粒で二度美味しい」ですよね(^^)













IMG20210326182359.jpg IMG20210326181514-1.jpg
殻付の牡蠣は蒸し焼きでいただきました。ホッキも牡蠣もシーズン終了、来シーズンが待ち遠しいです。



nice!(51)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

東北の桜の名所⑥ [山形]

DSC00083.jpg DSC00188-1.jpg
2016年4月11日に 山形城 に登城しました。拙宅から 仙台東部道路→東北自動車道→山形自動車道を走ると約1時間半で行けます。












DSC00030 (2)-1.jpg DSC09981 (2)-1.jpg
最上義光 は出羽山形藩の初代藩主で 伊達政宗 の伯父です。最上家を57万石の大大名に成長させて全盛期を築き上げました。













DSC00207-1.jpg DSC00209-1.jpg
山形城は別名霞城(かじょう)で、霞城公園は約1500本の桜が咲き誇る花見の名所で<堀>の堤は桜並木になっています。














DSC00244-1.jpg

DSC00099-1.jpg

DSC00213-1.jpg

DSC09952 (2)-1.jpg

DSC00177-1.jpg
<お城>と って合いますよねぇ。僕のボキャブラでは表現できないので写真の羅列です。













DSC00221-1.jpg
山形新幹線(E3系:つばさ)は在来線(狭軌)を走ります。新型車両「E8系」は2024年春からデビュー予定です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00216.jpg DSC09879.jpg
<寒ざらしそば>をご存知でしょうか? 秋に収穫した玄蕎麦を保存し、真冬の冷たい清流にさらし、その後寒風と真冬の紫外線が強い太陽光線に
さらし乾燥させ完成させた蕎麦で、冷水に浸すことでアクが抜け、また寒風にさらすことで舌触りも良く、甘みと淡白な味わいのある蕎麦だそうです。



nice!(56)  コメント(18) 
共通テーマ:地域