SSブログ

2011年7月⑤ [旅行]

m__DSC2146-1.png m_DSC09464-5ed9b-1.png
左は2011年7月23日、右は2017年2月26日の「JR福井駅」です。 2015年3月の「北陸新幹線金沢開業」に伴い
「JR福井駅」西口駅前広場に福井のブランドである恐竜のモニュメント等を設置し、駅舎の壁面には恐竜イラストの
ラッピングを施したそうです。バスターミナルも出来てました(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…








m_DSC09470.jpg m_DSC09469.jpg 

m_DSC09475.jpg
福井で生息していた実物大のフクイラプトル(左上)、フクイサウルス(右上)、フクイティタン(下)の3体が動いていました。













_DSC2114-1.jpg _DSC2120.jpg
「JR福井駅」前から路線バスに揺られてやって来たのは 丸岡城 です。別名<霞ヶ城>は1934年に天守が「国宝」に
指定されましたが、1948年 福井地震 のために倒壊。1950年「文化財保護法」より天守が「重要文化財」に指定され、
1955年倒壊した天守は倒壊材を元の通り組み直し修復されました。













m__DSC2118.jpg
丸岡城 は「現存12天守」の一つですが、歴史・城好きじゃない方は知らないだろうなぁ。





無題 (2).png













_DSC2121.jpg _DSC2125-1.jpg
内部にいろんなモノや資料が展示されている天守が多いんですがココは何もありません。それで本来の天守内部の雰囲気を感じられます。













_DSC2134.jpg _DSC2124-1.jpg
お約束で「階段」は急勾配です(^^) 地元の坂井市では2013年に国宝化を目指し丸岡城国宝化推進室を設置しました。













_DSC2175-1.jpg
「JR福井駅」に戻り 北陸本線 で新潟県直江津市にやって来ました。












_DSC2180.jpg _DSC2182.jpg
「直江津」から「新潟」行きの<快速 くびき野>で東に向かいました。













_DSC2190-1.jpg
やって来たのは新潟県長岡市です。













_DSC2188.jpg _DSC2183-1.jpg
「サンパレス長岡」に宿泊しました。素泊まりなので夕食はホテル近くの居酒屋でいただきました。<栃尾揚げ>が旨かったなぁ。













_DSC2207.jpg _DSC2203.jpg

_DSC2194.jpg _DSC2193.jpg
2011年7月24日、長岡から 信越本線 で新津へ、新津から 磐越西線 で会津若松へ向かいました。会津若松から郡山、郡山から 東北本線 で
仙台へ向かいました。8月1日に再々就職するのを前に出かけた4泊5日の<一人鉄旅>でした。<お城>巡りがメインの楽しい旅でした。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

_DSC2160.jpg _DSC2157-1.jpg
福井名物の<ソースかつ丼>&<おろし蕎麦>のセットを「JR福井駅」舎内の料理屋さんでいただきました。




nice!(56)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

2011年7月④ [旅行]

_DSC2099-1.jpg _DSC2100-1.jpg
2011年7月22日(金)、愛知県犬山市を後にして滋賀県彦根市にやって来ました。













_DSC2103-1.jpg
JR彦根駅前には 井伊直政 の騎馬像があります。徳川四天王の一人で「井伊の赤備え」で
有名な勇猛果敢の武将です。軍功によって家康から近江北東部18万石の所領を与えられました。
NHK大河ドラマで菅田将暉が演じてました。













_DSC2085-1.jpg _DSC2060.jpg
彦根に来たのは当然 彦根城 に登城するためです。天守は比較的小ぶりですが、屋根は「切妻破風」「入母屋破風」「唐破風」を
多様に配して、2階と3階には「花頭窓 」3階には高欄付きの「廻縁」を巡らせるなど外観に重きを置き、変化に富んだ美しい姿を
見せています。ひこにゃん は彦根藩の2代目藩主・井伊直孝が飼っていた1匹の白猫をモデルとしているそうです。













_DSC2056-1.jpg _DSC2065.jpg
譜代大名筆頭として幕末には35万石まで加増されました。「安政の大獄」「桜田門外の変」で有名な大老<井伊直弼>は彦根藩主でした。












_DSC2066.jpg _DSC2078.jpg
7月下旬の蒸し暑い日で、汗だくになって登城しました。













_DSC2062.jpg _DSC2064.jpg
彦根城の<馬屋>は全国の近世城郭に残る大規模な馬屋としてほかに例がなく、国の重要文化財に指定されています。













_DSC2074-1.jpg _DSC2090-1.jpg
天秤櫓は大手門と表門からの道が合流する要の位置に築かれた櫓で、敵の侵入を防ぐ為に「落とす」事ができるそうです。階段はやっぱ<急勾配>です。













_DSC2095.jpg
<彦根城>天守の最上階から びわ湖 が望めます(^^)













m__DSC2150.jpg _DSC2105.jpg
彦根から 北陸本線 で福井へ、駅前の<ホテルエコノ>に宿泊しました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

m_IMG20210104110827-1.jpg m_IMG20210104111026.jpg
「吉野家 仙台北目町通店」に<密>じゃないのを確認して入店しました。












IMG20210120110818-1.jpg IMG20210120110908.jpg
いただいたのは<キムチ豚丼>です。<キムチ>と<豚肉>って合いますよねぇ(^^)




nice!(47)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

2011年7月③ [旅行]

_DSC1969-1.jpg _DSC1967-1.jpg
2011年7月21日(木)中山道(木曽路)の 奈良井宿 にやって来ました。













_DSC1970-1.jpg
<奈良井宿>は江戸側の板橋宿から数えても京側の守山宿から数えても34番目に位置する、中山道の丁度真ん中の宿場町です。
町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて、往時の面影を色濃く残しています。













_DSC1986.jpg _DSC1988.jpg

_DSC1978.jpg _DSC1984.jpg
2016年に「日本遺産」に認定された素敵な宿場町でした。実際にココで生活されているって良いですよね(^^)













_DSC1992-1.jpg _DSC1997-1.jpg
<奈良井宿>を堪能して<中央本線>で西に向かい、この日宿泊する名古屋に到着しました。宿泊したのはカプセルホテルでした。













_DSC2049.jpg _DSC2050-1.jpg
2011年7月22日(金)、ホテルをチェックアウトして名古屋鉄道(名鉄)で犬山市へ向かいました。













_DSC2005-1.jpg
犬山城 は<現存12天守>の一つで<国宝>ですが、2004年まで旧城主の成瀬家が城主として個人所有でした。













_DSC2010-1.jpg _DSC2011-1.jpg
現存天守は全て<階段>が急勾配です。













_DSC2022-1.jpg _DSC2019-1.jpg
天守は現存する日本最古の様式で、木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた天守最上階からの眺めは絶景です。霧がかかってました(*´Д`)













_DSC2040.jpg _DSC2031.jpg
現在も江戸時代と変わらない町割りがそのまま残り、江戸から昭和までの歴史的な建造物が立ち並んでいます。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ
IMG20210115104936-1.jpg IMG20210115110755-1.jpg
休日のランチ、外食を控えて自宅で<ステーキ>を焼きました。国産黒毛和牛でチョット高かったけど、お店よりはリーズナブルです。





nice!(49)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

2011年7月② [旅行]

_DSC1920-1.jpg

_DSC1923.jpg
2011年7月21日(木)、ず~っと行きたかった 黒部ダム にやって来ました(^^)













_DSC1922-1.jpg _DSC1924.jpg
階段を下りていくと、ド迫力の 放水 を間近で見られました。













_DSC1942-1.jpg
360度どこを見ても絶景でした。













_DSC1943-1.jpg _DSC1944-1.jpg
レストハウスです。













_DSC1948-1.jpg _DSC1945.jpg
レストハウスで<山菜そば>をいただきました。黒部の太陽 を知っているのは60歳以上の方かなぁ?













_DSC1950.jpg _DSC1956.jpg
黒部ダム駅→扇沢駅はトロリーバス、扇沢駅→信濃大町駅は「アルピコ交通」の路線バスでした。運賃は往復で5000円以上ですが価値があります。













_DSC1961.jpg _DSC1958.jpg
信濃大町駅の駅舎内にコンビニがあるんですが、その営業時間に驚きました。













_DSC1964-1.jpg _DSC1968-1.jpg
信濃大町から<大糸線>で 松本へ、松本から<中央本線>で 奈良井 へやって来ました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20210118171003-1.jpg IMG20210118171052.jpg
子供の頃から大好きな 丸美屋 の<麻婆豆腐の素>です。子供の頃には無かった<大辛>に 山椒 を振りかけていただきます。


nice!(42)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

2011年7月① [旅行]

_DSC1870.jpg
東日本大震災で拙宅も被災しました。屋根や外壁の修復に百数十万円要しましたが、家屋が全半壊された方からすれば軽微な被害でした。
そんなこんなで3月からプータローでしたが、登録していた就職斡旋会社の紹介で8月から宮城県北 O市の<金型製造会社>の管理部長と
して就職する事になりました。それで就職前(7月20日)に<一人鉄旅>に出かけましたv( ̄∇ ̄)













_DSC1873.jpg _DSC1880-1.jpg
東北本線で東京へ、東京から中央線快速で八王子、八王子から中央本線で松本に向かいました。













_DSC1875-1.jpg
♪ 8時ちょうどのぉ~ あずさ2号でぇ~ ♪













_DSC1890-1.jpg _DSC1891.jpg
この日の目的地は長野県 信濃大町 でした。













_DSC1888-1.jpg _DSC1889.jpg

_DSC1883-1.jpg _DSC1881-1.jpg
駅近くの<竹の家旅館>さんにお世話になりました。













_DSC1898-1.jpg _DSC1899-1.jpg
翌朝(2011年7月21日)、信濃大町駅前でバスを待ちました。













_DSC1900-1.jpg _DSC1908-1.jpg
信濃大町駅からバスでやって来たのは<立山黒部アルペンルート>の 扇沢駅 です。ココから<トロリーバス>で黒部駅へ向かいました。
黒部ダム駅 - 扇沢駅のトロリーバスは2018年11月30日にて運行を終了し2018年12月以降は室堂駅 - 大観峰駅が日本唯一のトロリーバスとなっています。













_DSC1912-1.jpg _DSC1910-1.jpg
黒部駅から220段の階段を上ると・・・・













_DSC1918-1.jpg
北アルプスの絶景が待っていました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210119111021-1.jpg IMG20210119111347-1.jpg
じゃないのを確認して<なか卯 仙台青葉通一番町店>に入店しました。













IMG20210119111732-1.jpg
いつもの<親子丼>&<京風うどん>です。













IMG20210119111929.jpg IMG20210119111829.jpg
<親子丼>&<京風うどん>は 激ウマ ではありませんが、優しく癒される美味しさで月一食べたくなります(^^)






nice!(44)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

2011年5-6月 [旅行]

2011年2月25日に再就職した社会福祉法人を1ヶ月で退職して就活していましたが、
3月11日に東日本大震災が発生しました。就活できる状況ではなく困惑していましたが、
5月になると電気も水道も復旧し心に余裕ができました。



_DSC1701-1.jpg _DSC1706-1.jpg
娘が10月に結婚する事になり、相手のご両親が宮崎県延岡市から挨拶にやって来たので宮城の観光地を案内しました。













_DSC1812-1.jpg

_DSC1814-1.jpg
6月になって相方と帰省する事になり、先ずは相方の長姉が住む北海道森町に行きました。森町からは<北海道駒ヶ岳>を仰ぎ見られます。













_DSC1827.jpg _DSC1837-1.jpg
♪ えりもの~ 春はぁ~ 何も無い春ですぅ~ ♪ 僕も相方も道民だった頃は殆ど北海道観光した事がありませんでした。













_DSC1823-1.jpg
襟裳岬 の先端です。岩礁地帯には<ゼニガタアザラシ>のコロニーがあり、400頭近いアザラシが暮らしているそうです。













_DSC1836-1.jpg _DSC1825-1.jpg
「襟裳岬灯台」は北海道初の灯台で「日本の灯台50選」にも選ばれています。













_DSC1850-1.jpg _DSC1852.jpg
襟裳岬から根室市にやって来ました。













_DSC1842.jpg _DSC1841.jpg
強風に雨で日本最東端の<納沙布岬>は早々に退散しました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20210114114319.jpg IMG20210114115027.jpg
職場でのランチ、外食を自粛して居室でレトルトの<バターチキンカレー>をいただきました。




nice!(46)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

2011年4月 [宮城県]

DSC01824.jpg

DSC01871-1.jpg
2011年4月29日(金)東北楽天イーグルス の本拠地開幕戦を観戦に行きました。













DSC01820.jpg
試合前のセレモニーには<偉い人達>が来ていました。













DSC01842.jpg DSC01853.jpg
始球式では東北福祉大学出身の松山英樹さんが投げました。気仙沼出身の生島ヒロシさんも来ていました。













DSC01832.jpg m_P9270167.jpg
先発は我らが<マー君>でした。<マー君>が米メジャーに行って7年経ちますが、球場に観戦に行く際は今も<マー君>のキャップです。













DSC01851.jpg DSC01849.jpg
イーグルスの主砲は山崎選手、セ・パ両リーグでホームラン王になりました。松井選手は米メジャーから日本に戻って来ました。













DSC01909-1.jpg DSC01898-1.jpg
試合は<マー君>の完投で勝利しました\(^ ^)/













DSC01918.jpg
試合後の嶋基宏捕手のスピーチ「見せましょう、野球の底力を!」に涙が溢れました。
イーグルスの<顔>でファンに愛された嶋捕手を放出した石井GM兼監督が許せません。東北のファンの思いを大事にしろ!!

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210114111020.jpg m_m_DSC01769-0c6f0.jpg
ランチの外食を控えていますが、週一くらいは良いだろうと仙台市中心部の一番町商店街の<フォーラス>に向かいました。













m_DSC04128-1.jpg m_DSC04097.jpg
<フォーラス>B2F 北京餃子 がお目当てでしたが、明らかに<密>なので退散しました。













IMG20210121110825.jpg IMG20210121111157-1.jpg
<フォーラス>から よろず園ビルB1F<大戸屋 一番町店>へ、ココは<密>じゃありませんでした。













IMG20210121112153.jpg
いただいたのは「四元豚ロースかつ重」990円です。












IMG20210121112228.jpg IMG20210121113737.jpg
「四元豚」は柔らかく美味しゅうございました。食後はドリンクバーの<カプチーノ>をいただきました。


nice!(45)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

2011年3月④ [旅行]

_DSC1508-1.jpg _DSC1507-1.jpg
2011年3月7日(月)、青森から東北本線(現在は<青い森鉄道>)で岩手県久慈市に行きました。JR 三陸鉄道 の駅が隣接しています。













_DSC1515.jpg _DSC1516.jpg

_DSC1512.jpg _DSC1514.jpg
駅から徒歩約5分の「つるや旅館」は レトロ で素敵な<宿>でした(^^)













_DSC1517.jpg _DSC1520-1.jpg
僕は「JR全線走破」がライフワークで私鉄(第三セクター)には興味が無いんですが 三陸鉄道 だけは乗りたいと思っていました。













_DSC1538-1.jpg _DSC1542.jpg
沿線の人口減で乗客減、経営難でしたが車内に花を飾ったりとサービス向上で乗客増に努めているようでした。













_DSC1528-1.jpg _DSC1529-1.jpg
久慈⇔宮古は三陸鉄道<北リアス線>です。













_DSC1526-1.jpg _DSC1525.jpg
こちらは「JR宮古駅」です。














_DSC1535.jpg
釜石⇔盛 は三陸鉄道<南リアス線>です。













_DSC1531-1.jpg _DSC1530.jpg
こちらは「JR釜石駅」です。













_DSC1533.jpg _DSC1532-1.jpg
釜石は「鉄の町」そして「ラグビーの町」です。新日鉄ラグビー部は1979年から85年まで、前人未到の7連覇を成し遂げました。
現在は<釜石シーウェイブ>となってジャパンラグビートップチャレンジリーグに所属しています。













_DSC1550.jpg koishihama_16.jpg

_DSC1545-1.jpg _DSC1547.jpg
かつては地名と同じ「小石浜駅」でしたが<恋人の聖地>として乗客をよぼうと「恋し浜駅」に改名しました。

三陸鉄道を走破した4日後の3月11日に三陸鉄道は大津波に襲われて全線甚大な被害を受けました。全線復旧には
180億円かかると見込まれ、元々赤字の第三セクターの鉄道の復旧は絶望と思われました。しかし復興のシンボル
として岩手県の補正予算や国土交通省の補正予算から復旧費用が拠出され2014年4月6日に全線が復旧し運転再開
しました。更にJR山田線のうち宮古駅⇔釜石駅間が2019年3月に三陸鉄道へ移管されて北リアス線・南リアス線が
繋がりました。これにより営業路線の総延長が第三セクター鉄道として日本最長となりました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210115171422-1.jpg IMG20210115172824.jpg
最近「藤原製麺」の<袋麺>にハマってます。






nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

2011年3月③ [旅行]

_DSC1436-1.jpg _DSC1491.jpg
2011年3月7日(月)五所川原から 五能線 で川部、川部から<奥羽本線>で青森へ向かいました。













_DSC1443-1.jpg _DSC1461.jpg
青森駅からバスで 三内丸山遺跡 へ行きました。













_DSC1463-1.jpg _DSC1480-1.jpg
三内丸山遺跡 は今から約5900年前~4200年前の縄文時代の集落跡です。平成4年からの発掘調査で、竪穴建物跡、大型竪穴建物跡、
大人の墓、子どもの墓、盛土、掘立柱建物跡、大型掘立柱建物跡、貯蔵穴、粘土採掘坑、捨て場、道路跡などが発掘されました。













_DSC1473.jpg _DSC1486.jpg
「三内丸山遺跡」では最大のもので長さ約32メートル、幅約10メートルの<大型竪穴建物跡>が見つかっています。












_DSC1476.jpg _DSC1456-1.jpg
膨大な量の縄文土器、石器、土偶、土・石の装身具、木器、骨角器、他の地域から運ばれたヒスイや黒曜石なども出土しています。













_DSC1454-1.jpg _DSC1460-1.jpg
イチロー選手がバットじゃなく<鍬>を振り上げていました(^^)













_DSC1452.jpg
【大型板状土偶】 顔、胸、へそがついた十字形の大型板状土偶、
これは国内で出土した同様の土偶の中でも最大級のものです。













m_DSC08851-bf6fa.jpg m_DSC08852-7ade0.jpg
「JR青森駅」に戻ってきました。東北本線「青森駅 」- 「八戸駅」間が第三セクターの 青い森鉄道 に移管されました。














_DSC1497.jpg
八甲田丸 は歴代の<青函連絡船>で現役期間が一番長かった船で、ほぼ就航当時の状態に係留保存した貴重な施設です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210117075450.jpg IMG20210117080321.jpg
普通は「レンチン」ですが、フライパンで炒めると更にパラパラになって味が凝縮して美味しくなります(^^)





nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

2011年3月② [旅行]

m__DSC1411 (1).jpg _DSC1421.jpg
2011年3月6日(日)午後6時に「JR五所川原駅」に到着しました。駅前にあった「平凡食堂」は閉店してしまいました。













_DSC1419.jpg _DSC1422.jpg
駅舎内に<津軽三味線>の人形がありますが、この顔見たら子供は泣くかも(/_<。)わ~ん













_DSC1423.jpg _DSC1426-1.jpg
駅のホームにはド迫力の<ねぷた>の顔がありました。 この顔の方が恐いかな?













_DSC1409-1.jpg m__DSC2272-f429f-1.png
五所川原の【立佞武多】は高さ約23m(7階建のビルの高さ)、重さ約19トンの巨大な山車が
「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」の掛け声のもと、五所川原市街地を練り歩きます(ノ´∀`)ノ゙













m__DSC1418.jpg _DSC1429-1.jpg
「JR五所川原駅」に隣接して 津軽鉄道 の「津軽五所川原駅」があります。













_DSC1433-1.jpg _DSC1430.jpg
ストーブ列車 が有名な<津軽鉄道>です。JR全線走破後に乗りに行くつもりですが、歯がガタガタなので<スルメ>は嚙めません。














_DSC1407.jpg _DSC1399.jpg
この日は駅から徒歩約5分の<ホテルサンルート>に宿泊しました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20210116132122-1.jpg
拙宅から車で約15分の<イオンモール利府(通称:利府ジャス)>です。













IMG20210116133159.jpg IMG20210116141909.jpg
今月末で閉店(3月にリニューアルオープン)するので<閉店セール>やってます。













IMG20210116182107-1.jpg IMG20210116181805-1.jpg
バーゲンセール大好きな相方に付き合って行ってダウンの<ルームシューズ>を買いました。










ダウンロード.jpeg






nice!(50)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行