SSブログ

シャインマスカット [山形]

DSC05329.jpg DSC05328.jpg
拙宅から車で約1時間半、山形県東根市の<よってけポポラ>に毎月フルーツを買いに行きます。買ったフルーツは孫に送ります。














DSC04876.jpg
ココはいつ来ても です。駐車場の車のナンバーから買い物客の半分は宮城県(仙台)からと思われます。













DSC04872.jpg
東根といえば生産量日本一の サクランボ ですが・・・














DSC05336.jpg DSC05339.jpg
9月のメインは<もも>と<ぶどう>です。














DSC05340.jpg DSC05341.jpg
種なし・皮ごと食べられるブドウは シャインマスカット だけじゃないんですね。













DSC04875.jpg DSC05338.jpg

DSC04870.jpg DSC04873.jpg
ココは JA の農産物直売所ですが、変わったモノも売られています。東日本では売られていない<カール>があるのは嬉しいです。













DSC04867.jpg DSC04874.jpg
山形県鶴岡市の名物<だだちゃ豆>をご存知ですか? 豆の味が濃厚で美味しいんですが高価でなかなか手が出ません。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC05348.jpg DSC05349.jpg
何度か紹介した多賀城市の<町中華>の 珍龍 さんです。コロナ対策で対面で着席できないようになってました。













DSC05350.jpg
この日の最高気温は35℃でした。仙台地方で猛暑日は滅多にありません。













DSC05356.jpg DSC05355.jpg
僕は<冷し中華>、相方は<冷たいラーメン>をいただきました。



nice!(55)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

ほほ肉 [地元]

DSC05288.jpg DSC00380.jpg
先々週末に 塩釜水産物仲卸市場 に行きましたが、コロナのせいか閑古鳥が鳴いていました。













DSC00362.jpg DSC00368.jpg 
宮城(南三陸)のウニは8月末で終わりました。ウニは1個500円でしたが、2年前の大阪黒門市場では同等品が2000円~3000円で売られてました。













DSC00358-1.jpg DSC00359.jpg
写真の通りなら<まるごと鮪丼>はかなりお得だと思います。














DSC00376.jpg DSC00377.jpg
フードコートもお客さんは少なかったです。














DSC00370.jpg DSC00366.jpg

DSC00382.jpg DSC00383.jpg

DSC00384.jpg DSC00378.jpg
魚介が大好きな僕はテンションMAX ですが・・・














DSC05289.jpg DSC00386.jpg
この日ココに来たのは相方の要望で、市場に隣接する八百屋さんに スイカ を買いに来たのでした。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます。













今日のオマケ

DSC00389.jpg
スイカが目的でしたが、市場に行ったら魚介を買わずにいられません。
僕は<本マグロ>の希少部位 ほほ肉 をゲットしました。














maguro-1024x724.jpg

IMG_9405.jpg
普通のスーパーや魚屋さんで ほほ肉 は売ってませんよね。生マグロの水揚げ日本1・2を争う塩釜の市場ならではです。













DSC00391.jpg
ほほ肉 は焼いて(ステーキ)食べるのが普通ですが、僕は<刺身>でいただきました。




nice!(63)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

東の横綱 [旅行]

article_img_16113002_01.jpg
日本にある11の泉質のうち9種類がここ鳴子温泉郷に集まっているそうで
温泉の 東の横綱 と称されています(諸説あり)













DSC05195.jpg DSC05206.jpg
鳴子温泉駅から南へ坂道を上って行くと<大江戸温泉物語 ますや>があります。61歳で早逝したS社の恩人Tさんは晩年ココで働いていました。













DSC05196.jpg
<大江戸温泉物語 ますや>の斜め向かいに 滝の湯 があります。鳴子温泉神社の御神湯として千年の歴史をもつ古湯だそうです。













DSC05205.jpg DSC05198.jpg
滝の湯 は共同浴場なので入浴料200円と激安ですが、消費増税前は150円でした。













icatch_takinoyu_0927-1.png
鳴子温泉のHPから写真を拝借しました。手前の浴槽はかなり熱い(推定45℃)です。仕切りの向こうの浴槽は42℃位かなぁ?













DSC05216-1.jpg DSC05214.jpg
滝の湯で汗を流して向かったのは 鳴子ダム です。














DSC05217-1.jpg
ココに来たのは10数年ぶりでした。10数年前は売店がありましたが無くなってました。














18091917481111184.jpg
晩秋には全国から観光客(特に鉄っちゃん)が<紅葉狩り>に押し寄せますが、今年はどうかなぁ?











DSC05183.jpg

DSC05184.jpg
鳴子に来たら必ず寄る和菓子屋「芭蕉庵」です。相方はココの<ゆべし>が大好物です。













DSC05186.jpg DSC05187.jpg
<いもねぇちゃん>と<栗にぃちゃん>が気になりましたが、相方はコンサバで新たなモノにチャレンジしません。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます













今日のオマケ

DSC00392.jpg DSC00393.jpg
僕のソウルフードNo.1 は<ジンギスカン>ですが<ラムチョップ>も大好物です。 僕は 羊肉>豚肉>鶏肉>牛肉 です。













DSC00395.jpg DSC00396.jpg
ナイフとフォークを用意しましましたが、手で持って齧りついて<赤ワイン>が進みました( ^∀^)




nice!(60)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

幸福の入口 [旅行]

DSC05141-1.jpg
先月も紹介した宮城県大崎市岩出山町の<あ・ら・伊達な道の駅>です。














DSC05142.jpg DSC05143.jpg
東門 幸福の入口 から入館しました。正門は 至福の入口 西門は 裕福の入口 です。貴方はどの門から入館したいですか?













DSC05162.jpg
農産物直売所はかなり<密>でした。













DSC05145.jpg DSC05146.jpg
先月来た時はテイクアウトのみだったレストランが再開されていました。バイキングが1150円って安いですよね。













DSC05171.jpg DSC05172.jpg
フードコートの人気No.1は<伊達な醤油ラーメン>だそうです。













DSC05178-1.jpg DSC05181.jpg
<ロイズ>のソフトクリームは濃厚でデラ旨です。猛暑であっという間に溶け出しました。













DSC05189.jpg DSC05212.jpg
<あ・ら・伊達な道の駅>を後にしてやって来たのは 鳴子温泉 です。駅前の駐車場にプリウスを駐めました。













DSC05208.jpg DSC05209.jpg
全国温泉番付で 東の横綱 と称される<鳴子温泉>の駅前には 足湯 があります。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC05235.jpg DSC05232.jpg
<あ・ら・伊達な道の駅>で買ったロイズの生チョコとスイートコーンです。スイートコーンは生でも食べられます。




nice!(61)  コメント(17) 
共通テーマ:地域

凍み豆腐 [旅行]

DSC05076.jpg DSC05077.jpg
福島県喜多方市の<蔵の郷>を後にして<道の駅 喜多の郷>でトイレ休憩です。













DSC05074-1.jpg

DSC05083-1.jpg
土産物が充実していましたが、お客は殆どいませんでした。トイレを利用させていただいただけで何も買わずかたじけない(/ω\)















DSC05081.jpg DSC05080.jpg DSC05079.jpg
喜多方なのでフードコートは<ラーメン>推しです。













DSC05088.jpg DSC05087-1.jpg
次のトイレ休憩は山形県米沢市の国道121号線沿いにある<道の駅田沢 なごみの郷>でした。













m_DSC09838.jpg m_DSC09840.jpg
2年前にココの蕎麦屋さんで僕は<ざるそば>、相方は<ザルうどん>をいただきました。相方がココにスマホを置き忘れ大変でした。













DSC05100.jpg DSC05099-1.jpg
最後のトイレ休憩は山形県東置賜郡高畠町の<道の駅 たかはた>でした。 高畠町はソネブロガー<ゆうみ>さんの故郷です。












DSC05108.jpg DSC05105.jpg
ココは人気の道の駅でいつも混雑していましたが、この日は閑散としていました。













DSC05078 (2).jpg
1泊2日のプチ旅行で走行距離は約400km、燃費は28km/L でガソリン代は約1800円、プリウスで良かった(^^)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます












今日のオマケ

DSC00443.jpg DSC00351.jpg
左は普通の絹ごし豆腐の<揚げ出し>です。右は 凍み豆腐 の<揚げ出し>です。凍み豆腐の<揚げ出し>美味しいですよ(^^)





nice!(55)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

ナイチンゲール [旅行]

DSC08923.jpg
<長床>を後にしてやって来たのは喜多方 蔵の里 です。喜多方はラーメンが有名ですが、<蔵>が四千棟余もある<蔵の町>です。













DSC08927.jpg DSC08928.jpg
旧井上家穀物蔵内には 会津型紙 の資料が展示されていました。













DSC08933-1.jpg
会津型紙 ってご存知でしたか? 型紙を使って染色し、布地に模様をつけるのが「型染め」だそうです。













DSC08936.jpg DSC08938.jpg
旧唐橋家味噌蔵です。












DSC08947-1.jpg DSC08951.jpg
この胸像、誰だか分かりませんよね。二瓶清さんは会津考古学の先駆者だそうです(* ̄- ̄)ふ~ん













DSC08943-1.jpg DSC08942-1.jpg
瓜生岩子さんは日本の ナイチンゲール と称された方だそうです。












DSC08954-1.jpg DSC08955-1.jpg
旧外島家住宅です。













DSC08959-1.jpg DSC08965.jpg
古民家に住んだ事はないのに、懐かしさを感じるのはなんでだろう?














maxresdefault.jpg
なんでだろう?













DSC08983.jpg DSC09013-1.jpg
「郷土資料展示館」です。














DSC09007.jpg DSC09004-1.jpg
資料館には縄文時代から昭和までの資料が展示されていました。旧国鉄の<日中線>を走っていた<C12>は市内で静態保存されています。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC00346.jpg DSC00348-1.jpg
ご近所の仲良しさんから近年流行の<高級食パン>をいただきました。













wp-15961673926713443749022467211750.jpg ダウンロード.jpeg
8月1日オープンした<ラ・パン 仙台本店>の店長は元楽天イーグルの長谷部投手です。北京五輪プレ大会に
選出され優勝に貢献し、ドラフトで5球団が競合しましたが、楽天が<交渉権>を獲得しました。宮城県民の
大きな期待をを背負って登板しましたが現役8年通算11勝で引退されました。引退後は球団職員(営業)に
なられましたが、パン屋の店長さんに転身とはビックリです。




nice!(60)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行