立石寺 [旅行]
2023年12月28日、<立石寺(山寺)>を参拝しました。4回目の参拝です。京都や奈良の有名寺社仏閣に比して300円はリーズナブルです。法隆寺の拝観料は1500円です。
山門から山頂(奥の院)へは1,015段の石段、若い頃は苦も無く上りましたが65歳になった現在はキツいです(:_;)
休み休み上って30分、けやき材の門「仁王門(におうもん)」に辿り着きました。
<五大堂>です。
<五大堂>からの眺めは日本の ”原風景” のようでした。
2017年11月は ”還暦” 前で<奥の院>に苦も無く参拝しましたが、今回は<五大堂>までが限界でした。
2017年11月、晩秋の<五大堂>からの眺めです。
ヘトヘトになって<五大堂>から「山寺駅」に戻り、仙山線の列車で「山形駅」に向かいました。
9:45 に「山形駅」に到着しました。
山形新幹線の新型車両「E8系」は2024年3月16日のダイヤ改定から営業運転を始めます。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ
自作の<オムライス>、久し振りの ”ケチャップ習字” です(^^)