奥の細道 [旅行]
2023年12月28日午前6時20分に拙宅から徒歩約7分、JR仙石線「下馬駅」にやって来ました。ココから「仙台駅」に向かいました。法隆寺の拝観料は1500円です。
6:45 に「仙台駅」に到着しました。
7:14 発のJR仙山線 ”山形” 行きの列車に乗車しました。
8:19 に「山寺駅」に到着しました。
山寺ホテル は、大正5年から平成19年まで旅館として営業されていました。その後、平成24年(2012)より「やまがたレトロ館」として再オープンしました。
「山寺駅」前の橋を渡り見上げると<五大堂>が見えます。
立石寺 (山寺)の ”本堂” です。
まだ朝で参拝客は殆どいませんでした。
<閑さや岩にしみ入る蝉の声>、松尾芭蕉が1689年7月13日に出羽国(現在の山形市)の 立石寺(山寺)に参詣した際に詠んだ ”俳句” です。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ
「立ちそば処 杜」さんです。<一人鉄旅>で仙台駅を経由する際はココで朝食(そば)をいただきます。
<上かき揚げそば>、540円だったかなぁ? 美味しゅうございました(^^)