備中そば [旅行]


<一人鉄旅>3日目(4月6日)、倉敷から ”伯備線” で北上し16:04 に新見に到着しました。駅から宿泊するホテルに徒歩で向かいました。


駅前食堂の<きくや>さんです。”昭和レトロ” な外観に惹かれて2019年9月に来た時は入店しました。


名物の 備中そば をいただきました。


2019年から値上げされていましたが、一律20円の値上げは良心的ですね、大丈夫でしょうか?


駅から徒歩約5分「ビジネスホテル エイコー」さんにチェックインしました。


普通のビジネスホテルです。建物は老朽化していますが部屋は清潔で心地良かったです。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ


拙宅から車で約10分、廻転寿司「魚べい 利府店」です。







TBS「ジョブチューン」で高評価でした。特に<まぐろ(120円)>はコスパ最高の逸品でした。老夫婦二人で15皿いただきました。
ジョブチューンで紹介されると行きたくなりますよね。
by mau (2023-05-11 00:20)
駅前食堂きくやさんのオムライスサンプルがいい味出してる~
こういった地域で長年営業するビジネスホテルも味ある(^^♪
by yamatonosuke (2023-05-11 00:59)
テレビで紹介されると行きたくなりますね!
by トレンダー櫻井 (2023-05-11 04:26)
”昭和レトロ” な食事処、絶滅危惧種になりつつありますね。
見かけたら訪れたいです。
「ジョブチューン」で「合格」と聞くと食べたくなりますね(^_^)
by ぼんさん (2023-05-11 06:05)
20円の値上げは逆に心配になりますね
魚べえは最近頑張っている印象があります
行ってみたいけど近くに無いんです
by こんちゃん (2023-05-11 08:01)
こんにちは。
新見駅前のきくやさん「昭和レトロ」で懐かしいショーケースですが、綺麗に維持・掃除されてますね。
「備中そば」を知らなかったですが、胃にやさしそうな感じです。
また「一律20円の値上げ」は良心的で、大変有り難いですね。
「魚べい」訪れた事ないすし店ですが・・・
渋谷にあるみたいなので、入店時はコスパ良い「まぐろ(120円)」を注文したいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-11 08:41)
昭和レトロなお店は美味しいだよなぁ~!!
何せ、令和までお店が続いているんだからね。
by 横 濱男 (2023-05-11 10:03)
「魚べい」、こんなお店が利府にあるのですね。知らなかった。
まぐろ120円って安いですね!!!すごいわ。
by 溺愛猫的女人 (2023-05-11 13:47)
スタッフ募集。
全国的に人出不足だそうですね。
もう働くのは嫌ですが。
by 夏炉冬扇 (2023-05-11 20:26)
いやあ懐かしい大衆食堂ですね。
いいなあ、こういう店構え。
by 八犬伝 (2023-05-11 20:39)
魚べいさん、安くて美味しいですね、15皿やりましたか、
マグロは満場一致ですか、どれもネタはいいですね。
by kohtyan (2023-05-12 11:46)
きくやさんは懐かしい感じのする大衆食堂です、
最近は少なくなって来ました。
by tarou (2023-05-13 06:56)