SSブログ

砂の器 [旅行]

DSC09258-1.jpg DSC09257-1.jpg
7月24日(月)、新見から<代行バス>で 備後落合駅 に到着しました。













DSC09263-1.jpg

DSC09259-1.jpg
駅名は普通その土地名ですが「備後落合駅」は土地名ではなく、3方向から路線が合流する地となったことから名付けられたそうです。元国鉄職員の方が説明してくださいました。













DSC09268-1.jpg
確かに3方向が ”落ち合う駅” ですね。













DSC09279-1.jpg DSC09264-1.jpg
<記念グッツ>が販売されていましたが、このタオルが1000円は高いよなぁ。













DSC09278-1.jpg DSC09273-1.jpg
JR西日本の路線で”営業係数”のワースト1 が<芸備線>で、ワースト2 が<木次線>です。数年内に廃線と推測されます(>ω<、)











DSC09295-1.jpg DSC09296-1.jpg
定刻に列車(ワンマンカー)がやって来て<木次線>の終着(始発)の「宍道駅」へ向けて発車しました。













DSC09307-1.jpg
車窓から「奥出雲おろちループ」とよばれる ”三段ループ橋” が見えました。













DSC09321-1.jpg DSC09333-1.jpg

DSC09312-1.jpg
<鉄っちゃん>には有名な 三段式スイッチバック です。運転士さんが前後往復します。













DSC09340-1.jpg DSC09341-1.jpg
「亀高駅」は ”蕎麦” が有名ですが、僕にとっては一番好きな邦画<砂の器>の重要箇所として認識しています。













DSC09349-1.jpg DSC09346-1.jpg
路線名となっている「木次駅」です。停車10分あったので降車して駅舎を撮影しました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

IMG20230814115646-1.jpg
自作といっても、ただ<鰻>を丼に乗せただけすが、C国産の冷凍鰻でも ”緑茶” で3分煮るとフックラ柔らかになります。




nice!(58)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行