SSブログ

近鉄 [旅行]

DSC00564-1.jpg
2023年12月15日<一人鉄旅>4日目、伊賀上野城 を後にして伊賀鉄道「西大手駅」に向かいました。













DSC00560-1.jpg DSC00562-1.jpg
伊賀上野城内にある 俳聖殿 は昭和17年(1942年)に芭蕉生誕300年を記念して建設されました。














DSC00568-1.jpg DSC00567-1.jpg

DSC00572-1.jpg
今回は伊賀鉄道の2駅しか乗れませんでした。













DSC00575-1.jpg  DSC00576-1.jpg

DSC00577-1.jpg IMG20231215112416-1.jpg
近鉄 から公有民営化に移行後も、さまざまな利用促進策を実施している<伊賀鉄道>ですが、減り続ける通学定期客の穴埋めは容易ではなく廃線が噂されています。













DSC00581-1.jpg DSC00609-1.jpg
「伊賀上野駅」に戻ってきました。写真は JR西日本「伊賀上野駅」 の ”駅標” と” 車止め” です。













DSC00607-1.jpg DSC00601-1.jpg
JR[伊賀上野駅」構内に<駅ピアノ>がありました。













DSC00579-1.jpg

DSC00613-1.jpg DSC00616-1-1.jpg
JR西日本<関西本線>で大阪(加茂で乗り換え)に向かいました。













DSC00620-1.jpg DSC00625-1.jpg
「大阪駅」行の列車でしたが、人身事故で奈良県の「王寺駅」で STOP しました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00627-1.jpg DSC00633-1.jpg
「王寺駅」から徒歩約5分、大衆酒場「中庭」さんに入店しました。













DSC00630-1.jpg IMG20231215134611-1.jpg
<ホッピー>&<カツ煮>、旨かったなぁ(^^)





nice!(51)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 51

コメント 14

ぼんさん

伊賀上野駅の跨線橋、絶滅危惧種に近い感じですが、
いつまでも残して欲しいですね。
ホッピーは好みがわかれますが、プリン体も無く良いですよね(^_^)
by ぼんさん (2024-01-29 05:13) 

夏炉冬扇

跨線橋がいいですね。
すばらしい石垣。網棚に忍者とはびっくり。
by 夏炉冬扇 (2024-01-29 07:31) 

mayu

すばらしい石垣ですね(*'▽')
時代を超えて残っていることにも感動です!
by mayu (2024-01-29 08:08) 

こんちゃん

以前は関西にホッピーが無かったので注文したらキョトンとされたという話を聞いたことがあります
by こんちゃん (2024-01-29 08:12) 

tarou

こんにちは、城ヶ島第一展望台にコメントを
有難うございました。
俳聖殿は、松尾芭蕉の旅姿を建物にしたとは、
言われて見ると良く出来ていますね(^^)v
by tarou (2024-01-29 08:15) 

Boss365

こんにちは。
芭蕉生誕300年を記念して建設の「俳聖殿」ですが「芭蕉の旅姿」の文字あり、個性的な形状建物で納得です。
伊賀鉄道、色々工夫ありですが「廃線が噂」は残念ですね。
ところで「カツ煮」はシンプルな料理ですが、美味しく旨味ありです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-01-29 10:21) 

よーちゃん

おおっと!
王寺に来られてたとはびっくりです!
私の実家はここから2kmぐらいの所です。
大衆酒場「中庭」さんは入ったことないなぁ。
王寺はこれといった名物もないんで、
聖徳太子の雪丸くん推しのようです。
by よーちゃん (2024-01-29 10:47) 

溺愛猫的女人

伊賀上野城の石垣が見事な造りですね。これはぜひ見に行きたいです!!!
by 溺愛猫的女人 (2024-01-29 10:50) 

タンタン

足止めされたけど美味しいものにありつけて良かったですね^^
by タンタン (2024-01-29 19:40) 

mau

芭蕉、忍者説ってありましたね
by mau (2024-01-30 00:15) 

yamatonosuke

くノ一列車来たーーー!でも内装はピンク色ではないのですね(笑)
タイトルの「近鉄」は王寺から乗ったという事かな(・・?
by yamatonosuke (2024-01-30 00:58) 

tarou

お早うございます、安房灯台・安房崎に
コメントを有難うございました。
東京湾を挟んで、房総半島南端にある、
安房国を望むことが出来たので、安房崎と
名づけられた様です。
by tarou (2024-01-30 10:23) 

八犬伝

凄いな、網棚に忍者か。
by 八犬伝 (2024-01-30 11:12) 

newton

網棚に忍者がいたらびっくりしますね。ホッピーとカツ煮は美味しいでしょうね。
by newton (2024-01-30 15:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。