SSブログ

宮城の桜の名所④ [宮城県]

昨日(29日)から7連休の予定でしたが、上司(教授)から出勤要請で今日は仕事です。どうせ旅行に行けないから良いか(´-`)




DSC08024.jpg DSC09622 (2).jpg
2019年4月12日、仙台市宮城野区の 榴岡(つつじがおか)公園 に車でやって来ました。 桜まつり 開催中でした。













DSC08052.jpg DSC08051.jpg
露店がいろいろ出ていました。祭りで露店は欠かせませんよね(^^)













DSC08045.jpg
といえば<ソメイヨシノ>を思い浮かべますが、日本には100種類以上の が自生しているそうです。













DSC08048.jpg DSC08049.jpg
<有料予約席>がありましたが、誰もいませんでした。一人1,000円って高いよね(´-`)













DSC08039.jpg DSC08040.jpg
「飲み比べ(飲み放題)」30分1,000円はリーズナブルです。知っていれば電車で来たのになぁ(´д`) もう30分延長したろうな。













DSC08044.jpg DSC08042.jpg
このオッサン、カッコ良かったなぁ。













DSC08066.jpg

DSC08063.jpg

DSC08050.jpg
「榴岡公園」は仙台の中心部に近く<桜まつり>の期間中は大勢の花見客で賑わいますが・・・・













DSC09653 (2).jpg
昨年・今年は<桜まつり>は中止で閑散としていました。何故か東南アジア系と思われる若い女性が数人来ていました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210416103734-1.jpg IMG20210416103847-1.jpg
拙宅から車で5分の「かつや 多賀城店」です。空いてる時間(開店直後)に来店しました。













IMG20210416104043.jpg IMG20210416104031.jpg
無性に かつ丼 を食べたくなるってありませんか? 僕は月一で かつ丼 を食べています。













IMG20210416104428.jpg IMG20210416104459.jpg
かつ丼(竹)715円です。ロースかつ120g、3年前までは160gの(松)を食べていましたが、還暦過ぎた今は120gが限界です(´д`)



nice!(54)  コメント(15) 
共通テーマ:地域

宮城の桜の名所③ [宮城県]

DSC08467.jpg m_DSC00251.jpg
2019年4月21日に宮城県登米市の<平筒(びょうどう)沼>を訪れました。 桜まつり 開催中でした。













DSC08471.jpg

DSC08473-1.jpg

DSC08481.jpg

m_DSC08462-8b3c9.jpg
<平筒沼>一帯は公園として整備され、春には遊歩道の沿道に約800本の桜が咲きます。例によって写真の羅列です(´-`)













m_DSC00236-1.jpg m_DSC00296.jpg
釣り人が多くいました。ブラックバス狙いかと思ったら ソウギョ が釣れていました ⊙▂⊙













DSC08452-1.jpg DSC08459-1.jpg
<桜>のトンネルが素晴らしかったです(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20210404132642-1.jpg IMG20210404133311.jpg
大好物の ラムチョップ をゲットしたのでスパイスを振ってフライパンで焼きました。











IMG20210404134038.jpg IMG20210404134059-1.jpg
僕の<最後の晩餐>の第一候補はコレです(^^)


nice!(49)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

宮城の桜の名所② [宮城県]

m_DSC03694.jpg DSC03660-1.jpg
宮城県で一番有名な<桜>の名所は宮城県大河原町・柴田町の 一目千本桜 です。最初に訪れたのは2014年4月14日でした。













DSC03646-1.jpg

DSC03670-1.jpg

DSC03664-1.jpg
荘厳な蔵王連峰を背景に白石川堤に咲き乱れる、ソメイヨシノを中心とした桜並木「一目千本桜」。白石川の澄んだ青色、千本桜の華麗な淡紅色、
蔵王連峰に残る雪の白色、これら三層が織り成す景色は、町民の誇りであるとともに、この地でしか見ることのできない、まさに絶景ですd(-_☆)














DSC03701-1.jpg m_DSC03024.jpg
この日は<撮り鉄>の方が大勢来ていました。













DSC03711.jpg m_DSC03121.jpg
<撮り鉄>さん達のお目当ては旧国鉄の特急車両(485系)と485系列車が改造された「ジパング」のようでした。













DSC03726-1.jpg
<一目千本桜>の白石川の堰堤の対岸の「船岡城址公園」山頂に 船岡平和観音 が立っています。













DSC03615.jpg DSC03611.jpg
船岡平和観音 は、昭和50年に柴田町出身で東京都在住の故野口徳三郎翁が、亡妻シズ夫人の冥福と世の平和と安全の願いをこめ建立しました。













m_DSC03073-ed06e.jpg m_DSC03063-994d0.jpg
「船岡城址公園」の山頂へは<スロープカー>で行けますが、この日は大行列 1時間半待ちで断念しました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

DSC00819-1.jpg DSC00839.jpg

DSC00821-1.jpg DSC00825-1.jpg
拙宅の狭小な庭に健気に咲いている<花>です。レンギョウ・スミレ・ムスカリ は知っていますが、左上の<花>の名前が分かりません(´-`)



nice!(56)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

宮城の桜の名所① [宮城県]

前記事で青森・福島・山形の を紹介しましたが、今回から僕が住む 宮城 の を紹介させていただきます。



DSC02203-1.jpg

DSC00571-1.jpg
2018年4月15日、宮城県宮城県遠田郡涌谷町の 涌谷神社 を訪れました。「涌谷神社」の御祭神は涌谷伊達氏第4代の館主として当地を治めて
いた<伊達安芸宗重公>です。名君と慕われた宗重公の徳を追慕し、明治7年12月官許を得て旧館址に神社を建立し、その御霊を奉祀したそうです。













DSC00569-1.jpg
「桜まつり」開催中で多くの 露店 が出ていました。

















DSC00582.jpg

DSC00570-1.jpg
天守は模擬天守(実在の天守に由来しない天守)で「涌谷町立史料館」です。













DSC00595-1.jpg

DSC00591-1.jpg
ナンも言えねぇ(´-`)



















DSC02171-1.jpg

DSC02179-1.jpg DSC02184-1.jpg
<桜まつり>開催中に「東北牽馬(ひきうま)競技大会」が行われます。華奢なサラブレッドとは違うガタイの良い馬が<ソリ>を引きます。













m_DSC08401-05b1b.jpg
10数年前に涌谷神社の<桜まつり>の 露店 で買った 枝垂れ桜 が今年も咲いてくれました(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

DSC00115.jpg DSC00117.jpg
宮城県気仙沼市大島の民宿「アインスくりこ 」から ワカメ が送られて来ました。













m_DSC06148-1.jpg
「アインスくりこ 」はTV番組『欽ドン!!』に出演していた<気仙沼ちゃん>が女将さんの民宿です。













IMG20210320173147-1.jpg IMG20210320173156-1.jpg
ワカメは<しゃぶしゃぶ>でいただきました。茶色のワカメを熱湯に浸すと一瞬で鮮やかな緑色になります。



nice!(55)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

東北の桜の名所⑦ [山形]

m_DSC00830-aa050.jpg m_DSC00750-5d290.jpg
2018年4月22日、山形県南陽市の えぼし山公園 を訪れました。「日本のさくらの名所100選」に選出されています。













DSC00826 (2).jpg
<桜まつり>開催中で、観光バスが来て 露店 が出店されていました。













DSC00705-1.jpg
「烏帽子山八幡宮」は 1093年 源義家が奥州平定に下向した折に弟加茂次郎義綱が、赤湯北町に祠を建て武運を祈願したことが起源とされています。













m_DSC00759-6b6b1.jpg m_DSC01309-49ddb.jpg
御朱印 をいただきました。今まで見たことがない個性的な<書体>です。













DSC00655.jpg

DSC00695.jpg

DSC00673.jpg

DSC00662.jpg
日本最大級のエドヒガンサクラの群生地として知られ、全国の銘木から頂いた「二代目園」も楽しめました。












DSC00699.jpg DSC00735.jpg
八幡宮裏山から切り出された凝灰岩で、継ぎ目の無い一本石の<大鳥居>としては日本一の大きさだそうです。













m_DSC0082520(2).jpg

m_DSC0080220(2).jpg
満開を過ぎて 花吹雪 が舞っていましたが、見えますか?

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00122-1.jpg IMG20210326174444-1.jpg
新鮮な<ホッキ貝>をゲットしたので刺身でいただきました。冷酒(土佐鶴)が進んで困りました(´υ`)













DSC00125.jpg IMG20210327065610.jpg
<ホッキ飯>です。貝類は生と加熱したモノでは味も食感も全く違って「一粒で二度美味しい」ですよね(^^)













IMG20210326182359.jpg IMG20210326181514-1.jpg
殻付の牡蠣は蒸し焼きでいただきました。ホッキも牡蠣もシーズン終了、来シーズンが待ち遠しいです。



nice!(51)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

東北の桜の名所⑥ [山形]

DSC00083.jpg DSC00188-1.jpg
2016年4月11日に 山形城 に登城しました。拙宅から 仙台東部道路→東北自動車道→山形自動車道を走ると約1時間半で行けます。












DSC00030 (2)-1.jpg DSC09981 (2)-1.jpg
最上義光 は出羽山形藩の初代藩主で 伊達政宗 の伯父です。最上家を57万石の大大名に成長させて全盛期を築き上げました。













DSC00207-1.jpg DSC00209-1.jpg
山形城は別名霞城(かじょう)で、霞城公園は約1500本の桜が咲き誇る花見の名所で<堀>の堤は桜並木になっています。














DSC00244-1.jpg

DSC00099-1.jpg

DSC00213-1.jpg

DSC09952 (2)-1.jpg

DSC00177-1.jpg
<お城>と って合いますよねぇ。僕のボキャブラでは表現できないので写真の羅列です。













DSC00221-1.jpg
山形新幹線(E3系:つばさ)は在来線(狭軌)を走ります。新型車両「E8系」は2024年春からデビュー予定です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00216.jpg DSC09879.jpg
<寒ざらしそば>をご存知でしょうか? 秋に収穫した玄蕎麦を保存し、真冬の冷たい清流にさらし、その後寒風と真冬の紫外線が強い太陽光線に
さらし乾燥させ完成させた蕎麦で、冷水に浸すことでアクが抜け、また寒風にさらすことで舌触りも良く、甘みと淡白な味わいのある蕎麦だそうです。



nice!(56)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

東北の桜の名所⑤ [福島]

福島県の<桜>の名所 三春滝桜・花見山・旧日中線 を紹介しましたが、福島県には
まだまだ<桜>の名所があります。今回は僕が観た福島の<桜>いろいろを紹介させていただきます。






DSC09991.jpg DSC09990.jpg
福島県二本松市の 合戦場のしだれ桜 です。












DSC09992-1.jpg
八幡太郎義家と安倍貞任・宗任との合戦場と伝わる地に立つシダレザクラです。<三春滝桜>の孫(推定樹齢180年)といわれています。
一本の木に見えますが、実は二本の木が寄り添っていて、別名「大林の夫婦桜」と呼ばれています。













m_DSC07361.jpg m_DSC07362.jpg
福島県相馬市の 相馬神社 です。相馬神社は中村城(馬陵城)本丸跡に創建されました。中村城は日本百名城に選出された名城です。













DSC07287-1.jpg

DSC07298-1.jpg DSC07316-1.jpg
相馬といえば<野馬追い>が一大イベントですが、昨年はコロナ禍で中止されました。今年は4月25日(日)に開催予定です。













m_DSC00032-8e185.jpg m_DSC07345-b82ae.jpg
花見に行った日に<相馬高校>と<原町高校>の野球の定期戦が行われていました。良いなぁ青春、頑張れ若造(遠い目)













m_DSC07892-1.jpg
福島市内の 信夫山公園 です。













m_m_DSC07951-1.jpg m_m_DSC07947-1.jpg
信夫山全体に約2000本のソメイヨシノや山桜などの桜が植えられ、そのうち約300本が信夫山公園に集中しているそうです。
福島県護国神社は戊辰戦争及び西南戦争での戦死者を合祀し、官祭信夫山招魂社として1879年(明治12年)に創建されました。















m_DSC07954-1.jpg
信夫山公園から 吾妻小富士 が見えました。













m_DSC09215-1.jpg
戸津辺の桜 は福島県矢祭町にある樹齢約600年、樹高18メートル、胸高周囲6,5メートルのエドヒガンサクラです。














m_DSC07736.jpg
戸津辺の桜 が咲く丘から<JR水郡線>の列車が見えました。思わず「撮り鉄」しちゃいました(^^)













DSC07635.jpg
福島県いわき市の 勿来の関 です。勿来(なこそ)関は紀貫之、小野小町、和泉式部、西行法師etc 有名歌人が和歌に詠んだ有名な歌枕です。











m_DSC07687.jpg

m_DSC07696.jpg
勿来の関 の<桜>も見事でした。













DSC09816-1.jpg
福島にはまだまだ多くの<桜>の名所があって紹介しきれません。次記事では山形の<桜>を紹介する予定です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

DSC00089.jpg DSC00092.jpg
綺麗な牛ヒレブロックをゲットしたので ローストビーフ を作りました。













DSC00096.jpg DSC00103.jpg
空気が入らないようにラップで3重に包んで1分ボイルして火(電磁調理器ですが)を止め、15分放置します。













DSC00105.jpg DSC00106.jpg
冷蔵庫で一晩寝かせて刺身包丁で薄くスライスします。朝食にサンドウィッチでいただきましたが、













m_IMG20201016115026-1.jpg
<ローストビーフ丼>が絶品でした(^^)




nice!(48)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

東北の桜の名所④ [福島]

m_DSC01732.jpg m_DSC07603-a3686.jpg
<喜多方駅>と<熱塩駅>を結んでいた旧<日中線>跡地の一部を遊歩道とし、約3kmにわたって約1000本の<しだれ桜>が咲き誇ります。













DSC01773.jpg
<日中線>は1984年4月1日に全線廃止となりました。日中線を走っていた C11 が静態保存されています。













DSC01831-1.jpg

DSC01849.jpg

DSC07613-1.jpg
3kmに及ぶ<桜並木>は見事でしたが、往復6kmは 老体 にはキツかったです(ー_ー;)













m_DSC01846.jpg m_DSC01746.jpg
遊歩道に沿って用水路が流れていました。<水>と<桜>は良く合いますね(^^)

















m_DSC05701-df25e.jpg m_m_DSC01190.jpg
人口に対してラーメン店の多さが日本一の 喜多方ラーメン、一番人気は<まこと食堂>です。












m_DSC00335-b9ea9.jpg m_DSC00333-661e1.jpg
<まこと食堂>の 中華そば 650円です。多加水麺を使った太めの平打ち縮れ麺です。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

DSC00027-1.jpg DSC00036-1.jpg
神戸牛 は超有名ですが<神戸ポーク>は知りませんでした。親しいご近所さんからいただきましたが、普通に美味しかったです(^^)






nice!(45)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

東北の桜の名所③ [福島]

DSC00076-1.jpg DSC00085-1.jpg
2018年4月1日、福島県福島市の「阿武隈川河川敷」の臨時駐車場にプリウスを駐めて、シャトルバスで 花見山 に向かいました。













DSC00141-1.jpg
花見山 は、福島県福島市にある花卉園芸農家(阿部さん)の私有地で無料で開放されています。













DSC00122-1.jpg
駐車場から 花見山 へ向かう途中から素敵な景観を観ることができます。













DSC00237-1.jpg DSC00202-1.jpg
花見山 には だけじゃなく、いろんな<花>が咲いていて<花案内人>の方が丁寧に説明して下さいます。












DSC00201-1.jpg

DSC00156-1.jpg

DSC00204-1.jpg

DSC00157-1.jpg
写真家の故秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と称した 絶景 を僕のボキャブラでは表現でないので写真の羅列です。













DSC00278-1.jpg DSC00249-1.jpg
公園内にいろいろ<露店>が出店していて<グルメ>も楽しめます(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

DSC00052.jpg DSC00054.jpg
年とると牛の<脂>がキツくなって<赤身>を好むようになりました。













DSC00055.jpg DSC00057.jpg
僕のソウルフードNo.1の ジンギスカン です。羊の<脂>は平気です(^^)



nice!(50)  コメント(16) 
共通テーマ:地域

東北の桜の名所② [福島]

DSC09820.jpg
2016年4月9日、福島県三春町の 三春滝桜 を観に行きました。













DSC09779-1.jpg DSC09777.jpg
午前9時に着いたのですが、既に駐車場は満車状態でした。駐車場の端に仮設トイレが設置されていました。













DSC09781.jpg DSC09783.jpg
開花状況は5分~8分との事で、来たのは時期尚早だったのかなぁ?













DSC09784.jpg DSC09785.jpg
地下道を潜って地上に出ると、正面に花木の直売所がありました。













DSC09840-1.jpg

DSC09847.jpg
三春滝桜 は岐阜県本巣市の淡墨桜・山梨県北杜市の山高神代桜と共に「日本三大桜」の一つで、国の天然記念物の指定を受けた名木です。












DSC09809-1.jpg

DSC09833-1.jpg

DSC09826-1.jpg
5分~8分咲きじゃなく、ほぼ満開でした。どうですか、観に行きたくなりませんか? 来年は観に行ける状況になっていることを願います(´-`)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210312144208.jpg IMG20210312144346.jpg
3月5日に「イオンモール新利府南館」がグランドオープンしました。東北最大、全国で3番目の規模だそうです。













IMG20210312153046-1.jpg
ココの一番のウリは3Fの『VS PARK』です。 エンタメ要素盛沢山の“ヤバすぎ”スポーツを集めた バラエティスポーツ施設だそうです。













IMG20210312153216.jpg IMG20210312153132.jpg
『VS PARK』は大人気のようで、チケット売り場に行列ができてました。













IMG20210312153241.jpg IMG20210312153448.jpg
昨年10月に<MOVIX 利府>が閉館となり、拙宅から最も近い映画館は「イオンモール新利府南館」内の<イオンシネマ>になりました。













IMG20210312153611.jpg
フードコート「フードフォレスト」には出店14店舗中、6店舗が東北初出店・新業態だそうです。





nice!(53)  コメント(17) 
共通テーマ:地域