SSブログ

2012年3月⑧ [旅行]

_DSC3333-1.jpg

_DSC3353.jpg
2012年3月27日(火)、現存12天守の一つ 松山城 に<リフト>に乗って登城しました。大天守を含む21棟の現存建造物が
国の重要文化財で城郭遺構が国の史跡に指定されています。連立式天守群の小天守以下5棟をはじめとする22棟(塀を含む)が
木造で復元されています。1854年に再建された現存十二天守としては、連立式層塔型の最も新しい<天守>です。













_DSC3340.jpg _DSC3337.jpg
見事な石垣です。「登り石垣」という、全国的にも珍しく貴重な石垣があるんですが写真が残っていません(_ _|||)













_DSC3357.jpg _DSC3348.jpg
<松山城>にはやたらと「門」があります。コレは<筒井門(重要文化財)>だったかなぁ(´ω`*)













_DSC3372-1.jpg _DSC3361.jpg
コレは<戸無門(重要文化財)>だったかなぁ? 9年前で記憶が定かじゃありません。自称「城マニア」失格ですね(#^.^#)














_DSC3359-1.jpg _DSC3369-1.jpg
現存12天守、お約束の 急階段 です。













_DSC3362-1.jpg
天守最上階から松山市街を眺めました。松山市は人口約50万人、四国地方で最大の都市です。













_DSC3374.jpg
天気が良かったので上りはオープンエアの<リフト>を利用しました。下りも<リフト>のつもりでしたが、
可愛い マドンナ に「ゴンドラどうぞ(^^)」と声をかけられたので<ゴンドラ>に乗って下りました(#^.^#)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210210110748.jpg IMG20210210110844.jpg
職場から徒歩10分弱、よろづ園ビル2階の和風レストラン「まるまつ 仙台一番町店」です。













IMG20210210111148-1.jpg IMG20210210111055-1.jpg
東北地方に約100店舗展開するファミレスで、低価格な料理を提供してくれます。空いてる開店直後に入店しました。













IMG20210210111738.jpg
<牡蠣フライ定食>980円(税別)です。













IMG20210210111828.jpg IMG20210210111809.jpg
タルタルソースが添付されていましたが、僕は<揚げ物>には醤油派です(^^)





nice!(59)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

2012年3月⑦ [旅行]

_DSC3293-1.jpg _DSC3292-1.jpg
2012年3月26日(月)<宇和島>から高速バスで<松山>へ、<松山市駅>近くのカプセルホテルに宿泊しました。













_DSC3296-1.jpg
2012年3月27日早朝、<松山市駅>近くのカプセルホテルをチェックアウトして徒歩で<JR松山驛>にやって来ました。













_DSC3299-1.jpg _DSC3328-1.jpg
<JR松山驛>から 坊ちゃん列車 で向かったのは・・・











_DSC3301.jpg _DSC3302.jpg

_DSC3304-1.jpg
道後温泉 です。<道後温泉>は古代から知られ、万葉集巻一にも見られ「日本三古泉」の一つに数えられています。














_DSC3319-1.jpg _DSC3307-1.jpg
明治の文豪 夏目漱石 先生も入浴したであろう<道後温泉>に入浴できて大感激でした。













photo_kaminoyu.jpg photo_tamanoyu.jpg
入浴したのは<神の湯>(写真左)です。追加料金で<霊の湯>にも入れたんですが、現在は改修工事中で入浴できません。
令和3年7月15日(木)から後期保存修理工事中の営業に移行し<霊の湯>に入浴できるそうです。













_DSC3310-1.jpg _DSC3311.jpg

_DSC3312-1.jpg _DSC3313-1.jpg
平成31年1月から営業しながらの保存修理工事が開始され、2階以上は休館しているので現在は<坊っちゃんの間>は見学できません。













photo_kami01.jpg
<神の湯>の入浴は400円でしたが、追加料金で2階の休憩室で浴衣を借りて<坊ちゃん団子>を食べられました(^^)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210220110543-1.jpg
仙台の奥座敷 秋保温泉 の入り口にある<アグリエの森>です。













IMG20210220111542.jpg IMG20210220110652-1.jpg
「宇和島フェア」が開催中でした。伊達政宗の庶長子(正室の子ではない長男)が徳川秀忠より伊予宇和島藩10万石を与えられ
藩主となりました。宇和島藩の最後の藩主 伊達宗城 は幕末の「四賢侯」の一人と称され王政復古の後は新政府の議定(閣僚)に
名を連ねました。そんなこんなで仙台と宇和島は繋がりがあって「宇和島フェア」が開催されます。













IMG20210220110742.jpg IMG20210220110731-1.jpg 
<鯛めし>は宇和島で食べました。<みかんビール>飲みたかったけど車だからなぁ(_ _|||)













DSC06416-1.jpg DSC06418-1.jpg
前記事で紹介したデラ旨の<じゃこ天>があったので迷わずゲットしました(^^)





nice!(57)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

2012年3月⑥ [旅行]

_DSC3215-1.jpg
2012年3月26日(月)、高知駅から<JR土讃線>の普通列車で 土佐湾 のこんな風景を眺めながら西に向かいました。













_DSC3221-1.jpg _DSC3219-1.jpg
<JR土讃線>の終点 窪川 に到着しました。













_DSC3224-1.jpg _DSC3223-1.jpg

_DSC3248-1.jpg _DSC3227-1.jpg
<窪川駅>から ホビートレイン に乗車して北上しました。<ホビートレイン>はフィギュアメーカー<海洋堂>とのコラボ列車です。













main.jpg
現在の<ホビートレイン>は 新幹線 です。 JR四国のHPから写真を拝借しました。













_DSC3240-1.jpg _DSC3244-1.jpg
<予土線>は窪川から暫く「日本最後の清流」として有名な 四万十川 に沿って走ります。
増水時に流木等が<橋>の欄干にひっかかり、圧力で<橋>が損壊しないように欄干が無い<沈下橋> ですが・・・













_DSC3250-1.jpg
損壊してるやん!













_DSC3285.jpg _DSC3286.jpg
<宇和島>に到着しました。











_DSC3276-1.jpg _DSC3280-1.jpg
<宇和島>に来たのは現存12天守の一つ 宇和島城 に登城する為でした。













_DSC3261-1.jpg
築城の名手として名高い 藤堂高虎 が造った名城です。













_DSC3269-1.jpg
<現存天守>お約束の急階段です。












_DSC3273-1.jpg

_DSC3267-1.jpg
<宇和島城>の本丸から 宇和海 の明媚な景色を眺めました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

_DSC3283-1.jpg
<宇和島>の 鯛めし は鯛の刺身を飯に乗っけていただきます。













m_NEC_0290.jpeg m_NEC_0288.jpeg
同じ愛媛県ですが<松山>の 鯛めし は鯛の炊き込みご飯です。<松山>名物の じゃこ天 はデラ旨でお替りしました(^^)


nice!(53)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

2012年3月⑤ [旅行]

_DSC3148.jpg _DSC3149.jpg
2012年3月26日(月)、宿泊した<HOTEL BEST KOCHI>をチェックアウトして向かったのは高知の名所 はりまや橋 です。
高知の はりまや橋 は札幌の<時計台> 那覇の<守礼門>と並んで「日本三大がっかり名所」の一つとされています(´;Д;`)
















_DSC3160.jpg _DSC3162-1.jpg
♪ とさの~ こうちの~ はりま~や~ば~あ~し~で ぼんさん~ かんざ~し~ かうの~ みた~ ♪ 知ってるのは60歳以上の方かな?













_DSC3159-1.jpg _DSC3154-1.jpg

_DSC3163.jpg _DSC3158-1.jpg
東日本では殆ど絶滅した 路面電車 ですが、西日本では今も運行されている都市が結構あって、高知では「とさでん交通」が
総延長25.3kmの<路面電車>を運行しています。路線は高知市・南国市・吾川郡いの町にまたがっていて、日本では郡部で
<路面電車>を運行している事業者は「とさでん交通」のみだそうです。













トリプルクロス(とさでん交通提供)-500x322.jpg 2018-12-11-1-500x375.png
「奇跡の光景」と呼ばれる「トリプル・クロス」です。僕は<路面電車>に詳しくないので何が「奇跡」なのか分かりませんが、
<路面電車>が直角に交わる「平面交差」だけでも十分珍しい光景なのに、トリプル・クロスは更に上をいく珍しさだそうです。












_DSC3173.jpg
高知に来た目的は現存12天守の一つ 高知城 に登城する為でした。













DSC00269-1.jpg
<天守>に住んでいたのは<織田信長>と<志村けん>だけで、殿様は 本丸御殿 で暮らしていました。
その 本丸御殿 が現存しているのは<高知城>だけです。近年、熊本城と名古屋城の<本丸御殿>が復元されました。















m_DSC00184-848cc.jpg m_DSC00170-a5378.jpg
左の写真は本丸御殿 の入り口、右は「良妻賢母」の手本とされる土佐藩初代藩主山内一豊の正室「千代」の銅像です。
2006年NHK大河ドラマ『功名が辻』で山内一豊と「千代」の生涯が描かれました。「千代」は仲間由紀恵さんが演じました。













_DSC3187.jpg _DSC3188.jpg
高知城は9:00から開園ですが、僕は9:35分の列車に乗らなければならず<高知城>に登城せずに「高知駅」に向かいました。
2年後の2014年8月にリベンジで高知を再訪し<高知城>に登城、天守&本丸御殿を見学させていただきました(v^ー°)













_DSC3189.jpg
土佐の誇りは 坂本龍馬 ですね。<龍馬>は超有名ですが、歴史好きじゃないと<武市半平太>は知らないだろうなぁ。













m_DSC08737-1515d.jpg
コレは秀逸なネーミングだと思います。













_DSC3210-1.jpg _DSC3208.jpg
<高知>からトイレが無い JR土讃線 の普通列車で<窪川>に向かいました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

_DSC3197.jpg
<高知>⇒<窪川>は2時間以上要します。高知駅の「キヨスク」でいろいろ買い込んで列車内でいただきました。




nice!(57)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

2012年3月④ [旅行]

_DSC3103-1.jpg _DSC3106-1.jpg
2012年3月25日、「JR琴平駅」から 土讃線 の普通列車で南下しました。JR四国の普通列車にはトイレが無いので要注意です。













_DSC3128.jpg _DSC3125.jpg
<土讃線>の列車は「阿波池田」から日本三大暴れ川の一つとして数えられる 吉野川 に沿って走ります。













_DSC3122.jpg _DSC3121-1.jpg
四国は香川県以外の3県は平地が少なく(特に高知県の森林率84%は全国一位)山頂に至るまで斜面に家が建っています。













_DSC3119-1.jpg _DSC3120.jpg
土讃線における徳島県内最後の駅 大歩危 で乗り換えです。フザけた名前ですが、由来に興味を持たれた方はググって下さい。













_DSC3134-1.jpg _DSC3118.jpg
駅のホームに有名な<祖谷のかずら橋>のレプリカ(ミニ)があります。この駅からバスで約50分で行けます。













_DSC3135-1.jpg _DSC3132-1.jpg
祖谷地区では<妖怪>で町おこしを計っているようでした。駅前の酒屋さんでゲットしたカップ地酒がメチャ旨でした。













_DSC3143-1.jpg _DSC3139-1.jpg
この日は 高知 の<HOTEL BEST KOCHI>に宿泊しました。夕食は市内の「明神丸」で<カツオの塩タタキ>を食べた筈ですが写真が残っていません。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20210204111821-1.jpg IMG20210204114152.jpg
今年初の 北京餃子 です。コロナ禍で一番人気メニューを大幅値下げするって、頭が下がりますm(_ _m)













IMG20210204112648-1.jpg IMG20210204112702.jpg
<日替りランチ>はラーメン&丼が共に一人前のセットです。今の僕は完食できないので<油淋鶏定食>をいただきました。




nice!(51)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

2012年3月③ [旅行]

_DSC3047.jpg _DSC3048.jpg
相方との山陽地方への<旅>から帰宅して、2012年3月25日に四国へ<一人鉄旅>にでかけました。













_DSC3083.jpg
<丸亀>に来たのは現存12天守の一つ 丸亀城 に登城する為です。













_DSC3063.jpg _DSC3062.jpg
<丸亀城>おもてなし武将隊「丸亀城婆娑羅京極隊」が迎えてくれました。













_DSC3054.jpg _DSC3080.jpg
<丸亀城>の石垣は山麓から山頂まで4重に重ねられ、約60mで総高としては日本一の高さです。単体として日本一高い石垣は大坂城です。








_DSC3066.jpg

_DSC3068.jpg
山頂の本丸から讃岐富士(飯野山)と瀬戸大橋 を眺めました。













_DSC3084-1.jpg _DSC3085-1.jpg
<丸亀>から JR土讃線 で<JR琴平駅>にやってきました。














_DSC3090-1.jpg _DSC3091.jpg
<JR琴平駅>の近くに <琴電 琴平駅>があります。













_DSC3097-1.jpg _DSC3099-1.jpg
金比羅様 の参道です。<JR琴平駅>には乗り換えで降車しました。<金比羅様>を参拝する時間はありませんでした。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

IMG20210214123249.jpg IMG20210214124211.jpg
袋麺人気No.1<サッポロ一番 塩らーめん>です。水(200cc) 牛乳(100cc)で沸騰したら麺を入れ、粉末スープを半分投入します。













IMG20210214124335.jpg IMG20210214124613.jpg
<とけるミックスチーズ>を50g入れて煮溶かし、3分経ったら火を止め、卵黄を加えて全体をかき混ぜます。













DSC06399.jpg
皿に盛って、カリカリに焼いたベーコンを乗せ、黒胡椒とパルメザンチーズを振りかけたら
<塩ラーメンカルボナーラ>の完成です。美味しかったけど僕には濃厚過ぎでした。溶ける
チーズは50gじゃなくて半分、パルメザンチーズは要らなかったかなぁ、再チャレンジします。




nice!(59)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

2012年3月② [旅行]

_DSC2999.jpg
2012年3月19日(月) 安芸の宮島 からこの日宿泊する 広島 にやって来ました。広島 に宿泊するのは2度目です。
2003年3月に中学を卒業した息子と<親子二人旅>を思い立ち、息子に何処に行きたいか尋ねると「はだしのゲン」に
心酔していた息子は迷わず<広島>と即答しました。仙台港から「太平洋フェリー」で名古屋港へキャンペーン価格で
1人4000円と格安でしたが、名古屋港からJR名古屋駅へのタクシー代も4000円でした(´;Д;`)














_DSC2994-1.jpg _DSC2995.jpg
<平和記念公園>内の<平和記念資料館> 2回見学しましたが、言葉にできません。















_DSC3009.jpg _DSC3003-1.jpg
広島で宿泊した「ホテル パークサイド 広島」です。夕食は<お好み村>に行ったと記憶していますが写真がありません。













_DSC3010.jpg m_DSC00594-82bf3.jpg
2012年3月20日(火)、広島から倉敷に向かいました。













_DSC3018-1.jpg
倉敷といえば 美観地区 です。













_DSC3033.jpg _DSC3027.jpg
「大原美術館」は 美観地区 の目玉の一つですが、アート音痴の僕は入館しませんでした。













m_DSC00635.jpg m_DSC00607 (1).jpg
楽天イーグルスの元監督「星野仙一記念館」がありますが、僕はイーグルスが日本一になったのは 野村監督 のお陰と思っています。













m_DSC00617-f6eec.jpg m_DSC00618-36df2.jpg

m_DSC00619.jpg m_DSC00620.jpg
倉敷の「美観地区」に来たのも2度目でした。












m_DSC00652-b22e6.jpg m_DSC00656-65411.jpg
今はココも観光客が激減して大変なんだろうなぁ(-ω-、)

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。













今日のオマケ

IMG20210211171132-1.jpg IMG20210211170558.jpg
昨日は バレンタインデー でしたが、チョコレートを貰い(贈り)ましたか? 僕は中2の時に初めてチョコレート貰いましたが、
バレンタインを知らず意味不明でした。翌年もチョコレートをくれたクラスメートの女子と別々の高校に進学してから付き合い
ましたが、3ヶ月でフラれました(T_T) あの子は今幸せに暮らしているんだろうか(遠い目)
写真は相方が職場の同僚から貰った「シルスマリア」のチョコレートです。日本の元祖「生チョコレート」で1.6cmの1粒が100円以上のお値段です。




nice!(54)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

2012年3月① [旅行]

_DSC2914-1.jpg
2011年8月に宮城県北にあった金型製作・販売の会社に再々就職しましたが、やんごとなき事情により2012年3月に退社しました。
4月から大学の研究所に勤務するまでの合間に相方と山陽地方を旅しました。3月18日(日)、仙台空港から伊丹空港へANAで飛び、
大阪から電車で西に向かいました。広島県三原市「糸崎駅」は1960年代初めまでは全ての急行列車と一部の特急列車が停車するほど
重要な駅でしたが、2020年3月より窓口業務が終了し旅客営業上は無人駅となりました。













m_DSC01528-1.jpg
「糸崎」から山陽本線で西に向かい降車したのは山口県の最東端「岩国」です。現在は駅舎がリニューアルされています。













_DSC2930-1.jpg _DSC2928-1.jpg
この日宿泊したのは「岩国シティビューホテル」です。岩国には<米海兵隊岩国航空基地>があるので街中で米兵を見かけます。













_DSC2921-1.jpg _DSC2919-1.jpg
2012年3月19日の朝、ホテルの部屋から眺めた岩国市街です。













m_DSC01606-1.jpg
岩国に来たのは 錦帯橋 を渡るのが目的です。僕は2年前に<一人鉄旅>で来ましたが、相方に見せてやりたかったんです。













m_DSC01610-1fb82.jpg m_DSC01609.jpg
錦帯橋の袂にある「馬鹿石の店」は入店するのに勇気を要しましたが、面白い土産物店でした。













m_DSC01575.jpg m_DSC01591.jpg
<岩国のシロヘビ>は国指定の天然記念物です。<岩国城>はロープーウェイが休止していて登城できませんでした。













DSC01519-1.jpg
岩国を後にしてやって来たのは、日本三景の一つにして世界遺産の 安芸の宮島 です。













_DSC2960.jpg

m_DSC00031.jpg m_DSC00023-9c754.jpg
ココに来たのも2度目です。2003年3月に息子と来て宿泊し、ホテルの夕食で<フグのフルコース>をいただきました。













_DSC2981.jpg

_DSC2963.jpg _DSC2972-1.jpg
2003年には<弥山(みせん)>に登りませんでしたが、この時はロープーウェイで登って 瀬戸内 の絶景を堪能しました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

05-1-720x480.jpg img20180629120711099170.jpg
宮島(広島)を代表する駅弁の 穴子飯 です。僕の記憶が確かなら10年前は1300円位だった筈ですが、今は2160円なんですね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)













m_DSC01525-1.jpg m_DSC01527-1.jpg
JR宮島口駅前に<穴子飯>の製造元 うえの 宮島口本店があります。ココで出来たての温かい<穴子飯>をいただけますが、
電車の中で食べる冷たくなった<駅弁>の方が美味しく感じます(*´-ω・)ン?






nice!(59)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

2011年12月② [旅行]

m_DSC09629.jpg m_DSC09639-0eabd.jpg
2011年12月29日(木)の夜明け前、拙宅から徒歩約15分の JR東北本線「塩釜駅」にやって来ました。











_DSC2855-1.jpg
駅のホームから東の空に変わった<雲>が・・・ 翌日ローカル紙で報じられましたが、かなり珍しい<雲>だったようです。













m_DSC09633-1db60.jpg m_DSC09640-03adc.jpg
7時発の普通電車で「小牛田(こごた)」に向かいました。日帰りの 一人鉄旅 です。












_DSC2865-1.jpg _DSC2864-1.jpg
「小牛田」は東北本線・陸羽東線・石巻線の3路線が乗り入れる鉄道の要衝、宮城のターミナル駅です。













_DSC2885-1.jpg
小牛田から東北本線で一ノ関、一ノ関から大船渡線で 気仙沼 にやって来ました。



m_DSC02054.jpg
現在のリニューアルされた「JR気仙沼駅」です。













_DSC2873.jpg _DSC2874.jpg
大震災から9ヶ月、まだ大震災の爪痕が色濃く残っていました。













_DSC2869.jpg _DSC2882.jpg
仮設の復興商店街がオープンしました。













m_DSC00100-1.jpg m_DSC00064.jpg
現在は仮設の商店街は無くなり、新たに商業施設ができました。「迎(ムカエル)」と名付けられコーヒーショップや
レストランなどの飲食店、雑貨・アパレル、サメ革専門店などのショッピングが楽しめるお店が営業しています。














_DSC2880.jpg DSC00071-1.jpg
「男山」旧店舗は東日本大震災の津波で流出し、3階建ての3階部分の外壁と屋根だけが残されましたが、昨年7月に再建されました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

_DSC2887-1.jpg
2011年の大晦日、当時松戸市民だった息子が帰省して一緒に年を越しました。



nice!(54)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

2011年12月① [旅行]

_DSC2816-1.jpg _DSC2814-1.jpg
2011年12月16日(金)、悪友O君と秋田に出かけました。秋田駅では なまはげ が迎えてくれました。













_DSC2849-1.jpg m__DSC1331.jpg
全国の<鉄ちゃん>憧れの 五能線 は「東能代」が起点ですが、実際は「秋田」から五所川原行きの列車が出ています。













_DSC2844-1.png
JR五能線「ウェスパ椿山駅」で下車しました。温泉通の方は何処に行くのか察しがついたかな?
















_DSC2841-1.jpg _DSC2842.jpg
駅ホーム北西寄りに、8620形蒸気機関車78653号が静態保存されています。綺麗な状態で保存されていました。














_DSC2839-1.jpg _DSC2830-1.jpg
「ウェスパ椿山駅」から送迎バスで 不老不死温泉 にやって来ました。












_DSC2826-1.png

_DSC2823-1.jpg
TVで観た事ありませんか? この露店風呂に入りたかったんだよなぁ。
露天風呂に浸かりながら<夕日>を見たかったんですが、荒天で叶いませんでした。













m_NEC_0212 (1).jpeg m_NEC_0220.jpeg
ココに来るまでに列車内で飲み過ぎて夕食(左)は食べ切れませんでした。朝食はバイキングだったと思います?
200万画素のガラケーのカメラなので写真が不鮮明です。













_DSC2831-1.jpg
全室 オーシャンビュー です。部屋の窓から<釣り人>が見えましたが・・・ 危なくねぇ?













m_P6290007.jpg
蒐集している<観光地 Tシャツ>ゲットしました(⌒_⌒)













_DSC2846.jpg _DSC2848.jpg
今年3月13日ダイヤ改正で五能線にGV-E400系列気動車を投入し、キハ40系列気動車を全て置き換えるそうです(゚Д゚;)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

m_m_IMG20201013110121-07814-29314.jpg m_m_IMG20201013110351-1-413e7.jpg
職場から徒歩約5分の「松屋 仙台南町通り店」です。<密>にならないよう空いてる時間に入店しました。













IMG20210201113047.jpg IMG20210201111524-1.jpg
<世界一にんにくを美味しく食べる>に惹かれて「シュクメルリ鍋定食」をオーダーしました。ポスターと実物のビジュアルが違うなぁ。













IMG20210201111538.jpg IMG20210201111928.jpg
普通に美味しかったけど<にんにく>はあんまり感じなかったなぁ。ジャガイモかと思ったらサツマイモでした。




nice!(58)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行