松屋 [ランチ]
<松屋・松のや>の ”併設店”(仙台中野栄店)です。最近 ”併設店” が増えています、合理化ですかね。便利だけど ”併設店” では提供されないメニューがあります。
料理ができると掲示板に表示されるとともにアナウンスされます。
<ロースかつ&海老フライ(2尾)定食>1130円です。デカい ”海老フライ” が2尾乗ってます。
期間限定メニュー(メニュー名思い出せず)です。お値段は1000円ちょっとだったと思います。
<デミグラスハンバーグ盛合せカルビ焼肉定食>1130円です。松屋(松のや)で1000円越えのメニューをオーダーするのは”株主様お食事優待券” 利用です。
<ロースかつ丼>です。今月から590円→630円に値上げされました。1000円未満のメニューは ”株主様御食事優待券” は利用せず PayPay で支払います。
アプリクーポンや JAF のクーポンは無駄にしません。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ
一見<牛丼>に見えますが、自作の<豚丼(ジンギスカン味)>です。
クーポン、そのうち使おうと思ってるうちに期限を切らしてしまいがちです…
by mau (2023-06-02 00:09)
海老フライが大きすぎてカツが見えません(≧◇≦)
豚丼(ジンギスカン味)は北海道ご出身ならでは☆
by yamatonosuke (2023-06-02 01:08)
このようなお店での外食習慣が無いので、
先日、「なか卯」に訪れた際にタッチパネルの操作が
良く分からなくお店の人に伺いながらやりました。。。
by ぼんさん (2023-06-02 06:29)
松屋も行ってないなぁ
最近はJREのポイントが貯まる店にしか行ってないかも
自作の豚丼がお店のものみたいでめちゃくちゃ美味しそうなんですけど!
by こんちゃん (2023-06-02 08:47)
こんにちは。
小生近所にある松屋は内装がガラッと変化しました。設備投資はしている感じですね。
「松屋・松のや」の併設店に入った事ないですが、多分?合理化だと思います。
「ロースかつ&海老フライ(2尾)定食」食べ応えあるビジュアルで、ガッツリ美味しそうです。
自作の「豚丼(ジンギスカン味)」もガッツリ美味しそうです。
刻み海苔や大葉?を掛けたらお店レベルのビジュアルになりそうですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-02 12:12)
デカい ”海老フライ” が美味しそう!!!本当に大きいですね(*^^*)
明日は神宮球場に応援に行ってきます。雨が心配です。
by 溺愛猫的女人 (2023-06-02 13:29)
お手製ジンギスカン John兄さまの郷の味ですか?
松や 前は通るけど 中に入ったことはあまりありません。
一つのきっかけが必要です。
by ゆうみ (2023-06-02 14:41)
松のやの定食が気になるけど、会社の近くにも家の近くにもありません(涙)。無いと、食べたくなりますね。
by newton (2023-06-02 15:43)
クーポン・・・使わずに期限切れになる事が多いです。
JAFのクーポンもどれだけ無駄にしてしまったか・・・(汗)。
by ミスター仙台 (2023-06-02 21:32)
いつもながら「株主優待」がひかっていますね。
by 夏炉冬扇 (2023-06-02 23:14)
すごいボリュームですね、松屋と松のやは同じ会社でしたか、
高齢者は肉を食えと云われているので、とんかつの松のやへ行って
ロースかつ定食を食べてみます、近くに店があるのです。
by kohtyan (2023-06-03 20:11)
松屋やさんでランチは良いですね(^^)v
ボリューム満点メニューです。
by tarou (2023-06-04 22:21)