日本三大ブス [仙台]


2010年5月、第26回 青葉祭り が開催されました。コロナ禍で2020・21年は中止、22年はいろいろ制約があって開催されましたが、今年はフルで開催されます(^^)


武者行列 です。


<仙台山鉾>は11基あり、仙台市内の企業・団体により街の繁栄や除災招福、無病息災や家内安全、商売繁盛などの願いを込めて運行されます。




華やかでしょう、仙台では5月の<青葉祭り>から12月の<光のページェント>まで毎月素敵なイベントが開催されます。8月の<仙台七夕祭り>には毎年200万人が訪れます。


市民広場のステージでは 踊り・演奏etc 楽しませていただきました。


<青葉祭り>では<山鉾>と並んで 雀踊り が主役です。仙台城移徒式の宴席で、石工たちが即興で披露した踊りにはじまるといわれています。


<せんだい杜の都親善大使>を撮らせていただきました。仙台・水戸・名古屋 は<日本三大ブス>といわれています。<日本三大美人>は 秋田・新潟・京都 です。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ


職場から徒歩約10分「なか卯 仙台青葉通一番町店」です。



「なか卯」では月一で<親子丼+京風うどん(小)>を食べていました。僕が住む多賀城市に「なか卯」は無いので月一では食べられないなぁ。
今年は七夕もフル開催との報道がありましたねー
楽しみ
by mau (2023-03-30 00:40)
とっても大きな和太鼓ですね(^^♪
水戸の梅大使は美しかったですよ(笑)
by yamatonosuke (2023-03-30 01:15)
今年は各地のお祭りがフル開催されそうですね(^_^)
なか卯は自宅から徒歩圏内にあるのですが、2回しか訪れたことがないです。
相方は別の場所でも何回か食べた事があるとのことで「京風うどん」美味しいと言っていました(^_^)
by ぼんさん (2023-03-30 05:40)
3大ブス。
初耳むでありました。締め込みで太鼓。晴れ姿ですね。
肉じゃがは牛肉です。
by 夏炉冬扇 (2023-03-30 07:24)
三大ブスの名古屋出身です、何も言いません・・・
3年分の思いが詰まって盛り上がるでしょうね
by こんちゃん (2023-03-30 08:13)
今週辺りから、感染者が増加傾向です。。
また、繰り返すのか??
なので、今のうちに楽しんだ方がいいね。。
by 横 濱男 (2023-03-30 09:36)
こんにちは。
今年はフル開催の青葉祭り、楽しみですね。
仙台山鉾、意外に立派山鉾で大太鼓の演奏は盛り上がりそうです。
「仙台・水戸・名古屋 は<日本三大ブス>・・・」(爆)なる程ですが・・・
そんな事はないと思います。一応否定しておきます。
「なか卯」最近は足を運んでいませんが・・・
セットものはコスパ良く美味しいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-30 09:47)
と、俗説で言われていますが
仙台の街を歩いて
そう思ったことは、一度もありません。
by 八犬伝 (2023-03-30 10:20)
日本三大ブス?私も入っているのかと
ドキってしまいました(^◇^)
あらまぁ~仙台・水戸・名古屋の方、可愛そう。。。
by まこ (2023-03-30 11:15)
仙台藩主がせっかく大枚はたいて見受けした太夫が自害したことへの怒りで城下から美女を追い出したの云々・・・で、仙台はぶすばかりになったと聞き及んでいます( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-30 13:03)
三大なんとかって、色々ありますよね~。
ブスの認定基準がよくわかりませんが、
仙台でも京都でも、ブスも美人もいますよね(^▽^;)
by よーちゃん (2023-03-30 14:16)
johncomebackさん おはようございます。
仙台のお祭り、素晴らしいです。
今まで知らなかっただけに感激です。
by SORI (2023-03-31 06:06)
楽しいイベントは良いですね、そろそろ盛大に
騒ぎたいですね(^^♪
by tarou (2023-04-03 16:20)