単身赴任 [旅行]


2007年元旦の<お節>です。息子・娘と一緒に家族4人での最後の<お節>でした。


2005年2月~2007年2月に宮城県登米市の製造事業所に製造課長として 単身赴任 していました。1ルームマンションの家賃は43000円だったかなぁ?




2007年2月末で ”出向解除” になり部下達が<送別会>を催してくれました。正規・派遣を合わせて120名の部下がいて<冠婚葬祭>が毎月あって出費が大変でした。


帰任で引越しetc での休暇+有給休暇で2007年3月に 沖縄 に行きました。念願の ”ゆいレール” に乗れてテンション上がりました(^^)


<日本三大がっかり名所>の一つとされる ”守礼門” ですが僕はがっかりしませんでした。”札幌時計台” と ”高知はりまや橋” はがっかりしましたヽ(・、 .)

首里城 の正殿をはじめとする9施設が2019年10月に焼失しました。2026年秋に再建完成予定、観に行こうと思っています。


那覇で1番の繁華街<国際通り>は ”渋滞” していました。


<国際通り>にあった居酒屋 ”鳩間島” で飲んで食べて踊りました。オーナー(マスター)が ”鳩間島” 出身だそうです。


<国際通り>で ”明日のジョー” がうなだれていました。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ


居酒屋 ”鳩間島” で食べた<ラフティ><海ぶどう>etc 、沖縄料理 僕は大好きなんですが相方は「口に合わないからもう沖縄には行かない」と言ってます。
2023-02-26 00:00
nice!(56)
コメント(15)
若い女性社員との距離が近すぎますよ(笑)
ゆいレールはテンション上がる乗り物に間違いなし!
海ぶどう食べにまた沖縄行きたいなあ~
by yamatonosuke (2023-02-26 03:01)
昔の会社の飲み会って、こんな感じでしたよね・・・^^;
製造事業所だと部署の人数も多いですしね、そう言えば80年後半かな・・・
社内報で社員にアンケート採ったら6割の男性社員が結婚した相手は社内恋愛で
と言う結果が載ってましたね、自分もその口ですが(^^ゞ
by kinkin (2023-02-26 04:27)
部下たちに愛されてましたね!
by トレンダー櫻井 (2023-02-26 05:15)
以前、国際通りの小さな居酒屋さんに訪れた事があるのですが、
マスターが「渡嘉敷島」のご出身との事で、
「渡嘉敷島」近海でとれた新鮮な魚を食べたことを思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2023-02-26 06:44)
その昔、守礼門で写真を撮ることが沖縄旅行の目的の一つでもありましたので全然がっかりしませんでした
ガッカリしたのははりまや橋だけです、時計台もそれほどガッカリじゃなかったです
by こんちゃん (2023-02-26 08:59)
2年半、単身赴任で幸田に行ってました。
住処は、岡崎城の近くでしたね。
by 横 濱男 (2023-02-26 09:26)
こんにちは。
2年間の単身赴任、お疲れ様でした。部下が沢山いるのは良いですが・・・
「<冠婚葬祭>が毎月あって」はリアルに、懐が厳しくなりますね。
札幌時計台はある程度聞いていたので、成る程でしたが「高知はりまや橋」はアレ?の印象でした。
首里城の正殿「2026年秋に再建完成予定」の文字あり、あと3年?再訪が楽しみですね。
ところで「海ぶどう」美味しいヤツ。ラフティなどの豚料理は、何となく女性には好まれないビジュアルかな!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-26 11:27)
毎月の冠婚葬祭ですか
それはかなりの出費でしたね。
by 八犬伝 (2023-02-26 12:13)
沖縄は、その雰囲気を味わうだけでも楽しいですよね♬
守礼門、三大ガッカリなんですか?
わたしもガッカリしなかったですよヽ(^。^)ノ
by まこ (2023-02-26 13:12)
単身赴任。ご苦労様の時代ですね。
私にはとてもできない。
by 夏炉冬扇 (2023-02-26 20:51)
首里城が完成したらぜひ見に行きたいな~長生きせねば!!!
by 溺愛猫的女人 (2023-02-26 21:31)
「正規・派遣を合わせて120名の部下」は凄いなぁ~。
確かに、冠婚葬祭費用が大変だわ(^▽^;)
by よーちゃん (2023-02-27 11:00)
こんにちは、真如堂にコメントを有難うございました。
三井一族が今も管理している様で、綺麗に整備されていました。
単身赴任の思い出はたくさん有りそうですね。
by tarou (2023-02-27 17:28)
みなさんに慕われる 素晴らしいお人柄ですね。
単身赴任 いまもわが夫は単身赴任中ですが しょっちゅう戻ってきます、
そして 私も夫の所に行ってます。
退職したら 沖縄行ってみたいです。
by ゆうみ (2023-02-27 22:38)
部下が120人!
私には把握出来ないかもー
by mau (2023-02-28 02:13)