SSブログ

餃子の王将 [飲み会]

IMG20230121111158-1.jpg IMG20230121111247-1.jpg
拙宅から車で約5分、国道45号線沿いにある「餃子の王将 多賀城店」です。開店直後(11時)に入店しましたが8割の席が埋まっていました。













IMG20230121111612-1.jpg IMG20230121114345-1.jpg
月一定例の ”悪友O君” との飲み会でした。とりあえず<生中>で乾杯してから<瓶ビール>→<ハイボール>になりました。













IMG20230121112622-1.jpg IMG20230121112630-1.jpg
<餃子の王将>なので<餃子>は必須です。<麻婆豆腐>の他に<ホルモン味噌炒め><キムチ>etc をいただきましたが写真撮ってませんでした。













IMG20230121131346-1.jpg IMG20230121131418-1.jpg
13時に退店する際は、席待ちの方がいて駐車場は満車でした。













IMG20230121132223-1.jpg
2軒目は<餃子の王将 多賀城店>から徒歩約5分の<めしの半田屋 多賀城店>でした。粉雪が舞っていました。













IMG20230121132305-1.jpg IMG20230121133017-1.jpg
13時過ぎでしたが混んでいました。













IMG20230121133450-1.jpg IMG20230121133545-1.jpg

IMG20230121133352-1.jpg

IMG20230121133136-1.jpg
3年前からかなり値上げされました(;゚Д゚) それでも一般の飲食店より安いと思います。













IMG20230121133848-1.jpg IMG20230121145626-1.jpg
1時間で<缶ハイボール>を各2本飲んで ”お開き” となりました。

今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。












今日のオマケ

z4WyW7tfYbyLBY5QLNdd.jpg
<生まれた時からどんぶりめし>のコノ女の子は現在 ”歯科医師” です。


nice!(58)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

nice! 58

コメント 20

mau

餃子の王将行ったら、やっぱり餃子はつけますよね
by mau (2023-01-25 00:11) 

たかぼん

王将飲みいいですね。
近所の王将狭くていつも混んでるので滅多に行かないんですよね(^^;
by たかぼん (2023-01-25 00:26) 

yamatonosuke

餃子と麻婆豆腐にビールは最高です(^^♪
半田屋は浅漬けが人気なのですね~
by yamatonosuke (2023-01-25 01:02) 

トレンダー櫻井

餃子には生ビールですね!
by トレンダー櫻井 (2023-01-25 05:01) 

さる1号

<生まれた時からどんぶりめし>の子、今もどんぶりめしかなぁ^^
豪快な食べっぷりが素敵だ

by さる1号 (2023-01-25 05:26) 

夏炉冬扇

あの事件はどうなったのだろう?
昨夜は雪と寒さで雨戸を閉めて寝ました。予報ほど降ってはいませんが、寒いです。
by 夏炉冬扇 (2023-01-25 08:13) 

こんちゃん

半田屋さんは値上げしてこのお値段って安すぎます
by こんちゃん (2023-01-25 08:34) 

ぼんさん

家からの徒歩圏の「餃子の王将」は閉店してしまったのですが
その後にその場所に出来た居酒屋はアルコール類も安価で重宝しています(^_^)
by ぼんさん (2023-01-25 08:58) 

八犬伝

王将は店によって、微妙に味が異なりますね。
きっと、FC営業だからでしょうね
メニューも違うし。
by 八犬伝 (2023-01-25 11:12) 

Boss365

こんにちは。
餃子の王将で飲み会、良いですね。
若い時に大変お世話になった餃子の王将、食べて飲めて素晴らしいコスパです。
それにしても席待ちと駐車場が満車、儲かってますね?
ところで、半田屋さん、訪れた事のないお店ですが、メニュー見ると素晴らしいコスパです。
何となく学食を思い出す棚風景ですね?
今日のオマケ、インパクト・迫力ある写真、ストレートで大変分かり易く好感触です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-25 11:13) 

タンタン

半田屋さんの低価格にビックリ。
これで値上げしたって更にビックリです(@@;)
by タンタン (2023-01-25 12:11) 

拳客

半田屋さんは安いですね。
近くなら毎日行きそうです。

by 拳客 (2023-01-25 15:50) 

ゆうみ

学生時代 半田や叶やにとことんお世話になりました。
日本人は ご飯が一番だよね
by ゆうみ (2023-01-25 19:58) 

ミーミー

浜松にもあるけど行った事はなく
 やはり美味しいのでしょうね
    半田屋さん 価格が安いですね
 今は1000円で食べれるランチも少ないです
by ミーミー (2023-01-26 07:24) 

よーちゃん

王将、関西人にはソウルフードですので、
定期的に行ってますよ。
翌日のニンニク臭が気になる日には、
ニンニク無しの餃子も、生姜が効いてて
けっこういけます!
by よーちゃん (2023-01-26 09:32) 

tarou

早うございます、西行法師が眠る「弘川寺」にコメントを
有難うございました。
PL学園の野球部は強かったですね、廃部になったのは
知りませんでした。
ビールのつまみには、ギョウザ・マーボ豆腐は最高ですね(^^)v
王将で飲み会して見たくなりました。


by tarou (2023-01-26 09:49) 

横 濱男

王将は、餃子とチャンポンが好きだったな。。今も好きだけど。。
飲み会はいいね。
by 横 濱男 (2023-01-26 10:03) 

kohtyan

餃子の王将はよく行きます。
半田屋は見かけませんが、ポスターの女の子、迫力満点
今は、歯科医師ですか、歯が強かったのですかね。
by kohtyan (2023-01-26 19:09) 

かずい

王将は量が多いので種類は食べれませんが、半田屋は行ったことはありませんが、小皿での提供ですか。こちらの方が飲むにはいいかもしれませんね。
by かずい (2023-01-26 20:22) 

溺愛猫的女人

めしの半田屋、とても懐かしいです~また行きたいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-01-26 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。