御番所公園 [宮城県]
GW最終日(5月8日)宮城県石巻市鮎川の<おしかホエールランド>から 御番所公園 にやって来ました。
御番所公園 は江戸時代に ”仙台藩” が「唐船」の襲来に備えて見張り所を設置していた所です。<展望棟>から ”絶景”を望めます。
金華山 は ”神の島” です。 田代島 は ”猫の島” で、住民数より猫が多いんです。 網地島 には快適な ”海水浴場” があります。
御番所公園 から<コバルトライン>を北上して<女川>を目指しました。
<女川>は ”復興” のトップランナーと言われています。女川駅前の<シーパルピア女川>は2015年12月にオープンしました。
<シーパルピア女川>はテナント型商店街ですが、その中心が ”ハマテラス” です。
<シーパルピア女川>に来ると ダンボルギーニ を見ずにいられません。オーナーは本物のランボルギーニ(白)を所有しています。
今日もご訪問いただき誠にありがとうございます。
今日のオマケ
女川港を眺めながら、相方作の<弁当>をいただきました(^^)
<おにぎり>の ”具” は サケとタラコ でした。
ダンボルギーニのキーホルダーかいました
by mau (2022-06-02 00:15)
今日はnice押し逃げです!
by トレンダー櫻井 (2022-06-02 05:06)
段ボールで作られた「ダンボルギーニ」色々なメディアで紹介されているので
存じておりましたが、かなりリアルな感じですね。
奥様の作られたお弁当、今回も美味しそうですね。
車運転が無ければお酒を飲みたいですね(^_^)
by ぼんさん (2022-06-02 06:23)
ハマテラス・・・天照(アマテラス)のもじり?
by 横 濱男 (2022-06-02 08:03)
田代島の猫はテレビでも取り上げられてますね
女川と聞くと俳優の中村雅俊を思い出します
by こんちゃん (2022-06-02 09:02)
こんにちは。
御番所公園、眺めの良い場所ですね。『「唐船」の襲来に備えて見張り所・・・』なる程です。
金華山も興味ありますが、猫の島の「田代島」訪れてみたい島です。
「ダンボルギーニ」ネーミングも素敵ですが、魅力的なダンボールカーです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-02 09:39)
相方さま、いつもながらお弁当が美味しそうでやす!
こんなお弁当をお二人で召し上がれるなんて、幸せでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-06-02 11:52)
ダンボルギーニは話題になったので知ってます。めちゃカッコいいですね(^^)v
相方さまお手製のお弁当、いつもながら素晴らしくて拍手したくなります。おにぐりの具もいいですね!
楽天・・・首位陥落(/_;)
by 溺愛猫的女人 (2022-06-02 12:14)
御番所公園 、そうだと思った通り江戸時代。
弁当美味しいですね。
仲良しが一番。
by 夏炉冬扇 (2022-06-02 20:25)
こんな海の突端は憧れしかありません~
潮の香りを想像しながら絶景楽しみました☆
奥様弁当もさぞかし美味しかったでしょう(^^♪
by yamatonosuke (2022-06-03 01:37)
ダンボルギーニ...素晴らしい出来栄えですね^^
by まさ (2022-06-03 21:16)
御番所公園、眺めの良いところですね、
三陸には出掛けて見たいと思っていますが
なかなか実現していません。
by tarou (2022-06-05 15:06)